みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> アンデルセン東林間園 >> 口コミ
アンデルセン東林間園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園の天井が高く、子供が窮屈に感じなさそうなところ。 食事を手作りしていて、好感が持てる。 先生もハキハキ話す方が多く、園の雰囲気も良さそうである。 親の参観日、などがあると更に良い気がする。
-
方針・理念子供が何かを作ったり、年長組になってくると、机の上の勉強だけでなく、音楽も混ざっていたりするようで、大変良い環境と思われる。
-
先生ハキハキされている先生が多い印象で、園の雰囲気も明るいのではないかと思う。 挨拶をきっちり教えて頂いているようで、大変ありがたい。
-
保育・教育内容毎日のスケジュール・イベント表があるので、子供がどのような事をしていたのか、わかりやすくて感謝しております。園の天井が高い事もあり、見た目よりスペースを感じることができ、室内でも窮屈感が無く、子供のストレスも少なそう。
保育園について-
父母会の内容秋に親子遠足があるようで、楽しみにしております。
-
イベント今年がお世話になって1年目の年ですので、特別なイベント参加は10月の遠足が初めて。
入園に関して-
保育園を選んだ理由室内が広く、天井が高いこと。(窮屈感がない) 先生方が、明るく動かれていたこと 食事が手作り 自宅から駅に向かう途中にあり、無駄な時間がないこと
投稿者ID:476138 -
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価全体的に不満な部分もありますが、それを補うだけのイベントあったり、先生方の対応があるのでよいと思います。
-
方針・理念園内に校庭が無いのですが積極的に近くの公園などに外出してよく運動をしてくれています。
-
先生どの先生も子供たちの事を良く見てくれている印象です。挨拶等もしっかり教えてくれています。
-
保育・教育内容座学もよく行っているようです。英語の講師を呼んで授業してくれていたり、英語にも力を入れている印象です。
-
施設・セキュリティ入口が階段に面していたり、階段降りてすぐが道路だったりで、有事の際の避難が心配です。
-
アクセス・立地駅からは近いのですが、そこそこの交通量(主に自転車)の多い道路に面しているので心配。
保育園について-
父母会の内容定期的には行われていないです。また、来年で閉園する予定です。
-
イベント来年で閉園する予定なので今は思いで作りで一杯です。
-
保育時間ちょっと詳細について詳しくないので解らないです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由正直なところ入れる園を探していて、やっとは入れたのがたまたまここだった。
投稿者ID:6264391人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県相模原市南区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、アンデルセン東林間園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「アンデルセン東林間園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> アンデルセン東林間園 >> 口コミ