みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型つきかげ認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
のびのび、心優しい、成長を感じられます。
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価色々なイベントが有り、子どもたちは楽しそうです。お昼ご飯は手作りで、給食の先生がご飯について色々教えてくれます。
-
方針・理念子どもたちの心の成長に力を入れています。子どもたちで相談させ、自分たちで決定させる機会を与えます。
-
先生元気な先生が多いです。細かいケガや、ケンカしたことなどを報告してくれます。きめ細かい連絡をしてくれます。
-
保育・教育内容自然と触れ合う機会を数多く企画されていると感じます。田植え、ホタル見学、遠足、他保育園との交流。
-
施設・セキュリティ防犯については、インターホン、オートロック完備です。コロナ対応では非接触の消毒装置(手をかざすとアルコールが吹き出すもの)屋空気清浄機の導入等が早かったです。
-
アクセス・立地駅から徒歩10分(大人で)くらい。駐車場も10台くらい停められます。周りに公園も沢山あるので、天気の良い日は運動をさせてくれます。
保育園について-
父母会の内容父母会は特にありません。 制度が変わった時などは、園からの説明会があります。 年長組の卒園式前には保護者で先生方にお返しするために、数回集まりました。
-
イベントホタル見学、芋掘り、田植え、遠足、他保育園との交流会
-
保育時間延長保育は18時から一時間くらいだと思います。(利用したことがないので 確認してください)
入園に関して-
保育園を選んだ理由当時、開園してから2年目で新しく、先生方も元気があり、保育園の見学も複数行きましたが、一番対応がよかったので決めました。
-
試験内容入園試験なし。 ただ、人気なので競争率は高いです。 うちは0歳クラスから入園しましたので、入りやすかったと思います。
-
試験対策無し
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由多くは市内の公立小学校でした。仲の良い友達と一緒に小学校に上がりました。
感染症対策としてやっていること非接触の消毒装置、 空気清浄機、 監視映像による検温、 先生方のマスク着用投稿者ID:6888992人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
色々なイベントが有り、子どもたちは楽しそうです。お昼ご飯は手作りで、給食の先生がご飯について色々教えてくれます。
【方針・理念】
子どもたちの心の成長に力を入れています。子どもたちで相談させ、自分たちで決定させる機会を与えます。
【先生】
元気な先生が多いです。細かいケガや、ケンカしたことなどを...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
NPO法人みたいなところです。幼児教育理解してられないですのでお預かりだけなら良いでしょう。それ以上を望まれないなら良いと思います。
教育改革で他園や小学校のようなアクティブラーニングには付いていっていない古い保育です。
【方針・理念】
教育はできていないと思います。優しい先生は多いですが、けじ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園六甲藤原台幼稚園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園キッズキャンパス
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園ひとみ保育園
(兵庫県・私立)
幼保連携型明照認定こども園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園やまよしKidsgarden
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型つきかげ認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細