みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  兵庫県の保育園   >>  幼保連携型認定星の杜こども園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

幼保連携型認定星の杜こども園
(ようほれんけいかたにんていほしのもりこどもえん)

兵庫県 神戸市北区 道場南口駅 / 私立 / こども園

口コミ:★★★★★

5.00

(4)

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学

    キラキラ輝く力を伸ばしてくれる園

    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事やイベントが多く、子供の成長がその都度感じられます。特に印象的だったのは、最終学年です。どの行事も涙なしには見られないほどでした。
    • 方針・理念
      行事に力を入れられており、練習も含めて、子供が成長する機会がたくさんあります。一人ひとりの個性もちゃんと見て下さり、伸ばして下さいました。
    • 先生
      他の学年の先生も名前を覚えてくださっており、安心感がありました。ちょっとした怪我や、その日あった事も教えて下さるので、きめ細やかに見てくださっているのだという印象がありました。
    • 保育・教育内容
      隣接する里山で、芋掘りや椎茸作り等自然と触れ合う機会があります。英語や音楽、体育は専門の先生が来て下さっており、良い機会になりました。
    • 施設・セキュリティ
      カードキーで施錠が管理されており、安心できます。施設は新しいので、とてもきれいで清潔に保たれていました。
    • アクセス・立地
      車で通園していたのですが、駐車場はあまり広くありませんでした。しかし、煩雑時は管理される方か先生が立ってくださり、通勤前の忙しい時間に誘導してもらえるのは助かりました。
    保育園について
    • 父母会の内容
      ありません。共働きだったので、助かりました。
    • イベント
      大きな行事は運動会、劇の発表会、運動会です。どれも熱心に練習し、毎年成長を感じられました。また、親の参加はないイベントも多かったです。遠足やいちご狩り、里山体験などです。子供は大変喜んで参加していました。
    • 保育時間
      短時間保育で、平日の8時から16時まで預けていました。残業の場合は、電話で連絡し、延長になった月は標準保育との差額料金を支払っていました。保育無償化になる前の情報ですし、現在の詳しい事はお調べ頂けたらと思います。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      ちょうど開園時で募集人数が多かったからです。施設も建設中でしたし、見学も出来ずに決めたのですが、結果的には満足しています。
    投稿者ID:612986
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

幼保連携型認定星の杜こども園のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  兵庫県の保育園   >>  幼保連携型認定星の杜こども園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

幼保連携型認定こども園八多保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.75 (3件)
私立 / 神戸市北区 二郎駅
幼保連携型認定星の子こども園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.38 (5件)
私立 / 神戸市北区 道場南口駅
認定こども園神戸鹿の子幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.96 (18件)
私立 / 神戸市北区 道場南口駅