みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園みなみせんりおか遊育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
立地最高、きれいで新しい施設
2019年02月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価隣のマンションからすぐで、駅にも近く、立地がとてもよいです。施設は新しくきれいです。20時までの延長、スイミングと英語とピアノの課外教室(有料)など、サービスが充実しています。参観を参加型にしたり、アート系のイベントを開いたり、いろいろ工夫をされています。
人気が高い分、待機児童も多く、人数は定員オーバー、詰め込み感があります。園の定員を増やしたり、パジャマをやめたり、プールの日を減らしたり、ブロック教材をなくしたり、毎年何か簡略化をされますが、保護者への事前説明がないです。 -
方針・理念遊び込みという理念です。新しい遊びを取り込もうといろいろとチャレンジされています。
-
先生先生方は皆さんきちっとあいさつをしてくれます。若い先生が多いです。優しい先生、厳しい先生、どちらもいます。
-
保育・教育内容一般的な保育園と同じかと思いますが、お勉強ほとんどありません。遊びに力を入れています。
保育園について-
父母会の内容保育園なので、ほとんどありません。懇談会が年に2回くらい、クラス役員の方が主催するお楽しみ会が年に1回あります。
-
イベント運動会、発表会、参観(保護者参加型もある)年に3回くらい、親子遠足。運動会は最後にみんなでフォークダンスがあります。年長の組体操は無いです。
-
保育時間7時から19時まで、事前連絡がおれば、20時まで預かってもらえます。延長料金は100円からで安いです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いからです。
-
試験内容ありません。
-
試験対策ありません。
投稿者ID:503127
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
食育や縦割り保育がある園です。
2歳児クラスから食べ物を育てたり給食に使う食材の準備を手伝う事があります。子供は自分がお世話した野菜なので興味津々で進んで食べてくれるようになりました。
また年上の園児さんが、年下の子達の着替えを手伝ってあげたり異年齢の交流も結構あるみたいで親の知らないところで仲良く...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
問題やトラブル、大きな怪我があった場合、何が原因か話し合いや解決策も出ず、謝罪のみで終わる事が何度もありました。
事情を聞くと焦りだし、次の日には話が変わってきます。スッキリしません。
【方針・理念】
遊び込みが理念となってますが、実際怪我が多く病院に受診したりしました。先生達もキャパを超え...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園みなみせんりおか遊育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細