みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 幸田みやこ認定こども園 >> 口コミ
幸田みやこ認定こども園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価イベント等がもりもりで親からすると心配になることもありますが、子どもは楽しそうなので入園してよかった。野菜の畑もあるので、なかなか自宅では触れられない野菜作りを身近に感じることができるのが良い。
-
方針・理念行事、イベント等が多くて子どもたちにとっては刺激になり楽しそう。ただ、入園したばかりの年少さんはハードかも…
-
先生担任でなくても、子どもの名前はもちろん、親の顔を覚えてくださっているのがすごい。
-
保育・教育内容簡単な数字のお勉強や漢字の絵本、英語教室等、公立ではなかなか経験できないようなことを実施してくださっている。
-
施設・セキュリティ朝、登園すると教室に先生がいたりいなかったりバラつきがある。元気な男の子なんかは廊下でうろうろしていたり走っていたりするので、先生のいないところで子ども同士怪我をしたり勝手に外に出たりしないか心配になる。
-
アクセス・立地特に混むような道路沿いでもないので、駐車場の出入りがしやすい。近くにスーパーがあるので、お迎えのついでに買い物に寄れるのが便利。
保育園について-
父母会の内容PTA活動があります。夏祭りでは屋台が充実していて、PTAの役員さんたちが一生懸命準備してくださったのが伝わりました。
-
イベントまだ年少なのですべてを経験した訳では無いが、夏祭りでは親も一緒に踊りました。
-
保育時間無料で土曜保育を利用できるのがありがたい。申請が必要だが、我が家は夫婦で土曜日仕事があるので助かっている。
入園に関して-
保育園を選んだ理由土曜保育が利用できるので。あとは行事が充実していて、子どもが楽しめると思った。
投稿者ID:950894 -
- 保護者 / 2021年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価挨拶、返事、我慢を掲げて、教育をしてくださっており、園に通う様になってから、すごく子供が変わりました。とてもいいと思います。
-
方針・理念運動に力を入れており、教育に熱心です。
行事も沢山あり、子供が常に楽しそうににしています。 -
先生先生は、みんな教育熱心で、悩み事も親身になって相談にのってくれます。
子供、1人1人にも、しっかり向き合ってくれます。 -
保育・教育内容毎月、季節の行事を大切にしてくれて、Instagramで投稿してもらえたり、楽しそうな様子を親も常に確認できます。
-
施設・セキュリティ正門は、必ずロックがかかっていて、しっかり柵もあるので安心です。
園庭も広いので、のびのび遊べます。 -
アクセス・立地自然の中にありとても良いです。近くに、公園があったりして、園の授業で遊びに行けたりするのもいいです。
保育園について-
父母会の内容授業参観やお誕生日会や色々な行事で園にいけます。他の親御さん達とも、交流が持てます。
-
イベント毎月、色々な行事があります。遠足なども、名古屋水族館やモリコロパークなどにいけます。
-
保育時間延長保育は、30分150円で、16時から18時までです。園長保育を利用する時は、当日でも大丈夫です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由教育方針が決めてでした。リトミックや英語や体操に、外部から先生がきて頂けて、本格的な授業をしていただけます。
-
試験内容ないです。
-
試験対策してないです。
投稿者ID:957101 -
- 保護者 / 2021年入学
2022年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価地域には、豊坂保育園とあけぼのさんがありますが、施設の新しさや子供たちの雰囲気、親御さんの雰囲気、先生の対応をみて入ってとても良かったと思いました。他のところは通っていないので分かりませんが、とても満足しています。
-
方針・理念理念は、しっかりしているなと感じます。
毎朝、こども園にいくと職員室で理念の読み上げをしています。
元気に挨拶、なかよく、我慢 を先生が見本として実践されているのならわかります!先生の雰囲気も保護者の雰囲気もいいと思います!
-
先生若い先生が多いですが,明るく元気な先生が多く安心して任せられます。研修もしっかりやっているのが伝わります!
-
保育・教育内容教育内容は、体育教室やフラッシュカードなど色々な教育を行ってくれます。ただ、のびのびした雰囲気なので構える必要もなくうちは丁度よいです。
-
施設・セキュリティ園の周りにはしっかり柵があり、勝手には園児が外に出れないようになっています。園庭はひろく、子供もはしりまわることができますれ
遊具も新しく綺麗です。ゴムチップの柔らかい床で転んでも安全です。
体育館もあり、発表会などもしっかり行えます! -
アクセス・立地スーパーセンターオークワが近くにあり、送り迎え時の買い物に便利です。山や川や公園も近くにあり散歩にも安全にいけます。
駅も近いために、駅から通勤してくる先生もいらっしゃるようです。
保育園について-
父母会の内容年に数回のPTAの集まりがありますが任意です。
-
イベントイベントは、たくさんある方だと思います。運動会や生活発表会が主なものとなります。
-
保育時間延長保育は18時までになります。休日も申請すれば預かってもらえます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由教育もありながら、伸び伸びと遊べる環境がとてもよいと思った!
投稿者ID:8346652人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価教育熱心な先生が多く、教育や行事にも力を入れているので、とても素敵な園です。毎日朝から楽しそうに通うことができているのも、園の雰囲気がいいからだと思います。イベントもたくさん用意されているので、とても充実しています。
-
方針・理念教育や運動に力を入れていて、毎週体育遊びと月一ペースで英語の時間があります。行事も多いので子供達や先生達は大変かもしれませんが、保護者参加行事を楽しみにしています。先生達も若くて優しく指導してくれる先生達ばかりなので、安心して預けることができます。
-
先生毎朝園長先生が校門付近に立っていて、挨拶をしてくれます。先生達も優しく声をかけてくれるので、雰囲気が良いです。何か困ったことがあったらすぐに相談できる雰囲気もとても素敵な環境だなと思います。
-
保育・教育内容教育に力を入れているようで、英語やリトミック、体育教室やダンスなどの習い事もたくさんあります。預かってる間に習い事をさせることができるので嬉しいです。夏休みや冬休みの間も預けることができるので、とても助かってます。
-
施設・セキュリティ防犯面に関しては、入り口にセコムがついていて勝手には開けられないようになっているので、安心です。外にはジャングルジムや滑り台などもあるので、子供達も楽しそうに遊んでいます。
-
アクセス・立地駅からも近く、近くにスーパーやコンビニもあるのでお迎え帰りに買い物ができるので良い立地だと思います。横断歩道からは距離があるので、近くにできるといいなと思います。
保育園について-
父母会の内容年一回あります。PTAの方が司会を進行させて、1年のスケジュールや賛否両論の意見交換などをしています。
-
イベント運動会や生活発表会、フェスティバルやマラソン大会などがあります。あと毎月お誕生日会があります。
-
保育時間16時以降から延長保育が始まり、18時まで預かり可能です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由アクセスが良くて新しい園なので、ぜひこちらに入園させたいと思いました。
投稿者ID:6241511人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県額田郡幸田町の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、幸田みやこ認定こども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「幸田みやこ認定こども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 幸田みやこ認定こども園 >> 口コミ