みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> はなみずきこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
人気なので、待機多いです
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもが楽しく通っているので、親としては安心。先生も色々な成長を話してくれるので、安心して預けられる
-
方針・理念先生たちが色々な事を日々行ってくれている。子どもの事をよく見てくれてると思う。1人1人を見てくれてる
-
先生いつも、明るく元気に挨拶してくれるし、ニコニコしている。色々と話をしてくれて、子どもも楽しんでいる
-
保育・教育内容勉強なども取り入れてくれている。英語などもやっている。幼稚園クラスになると、制作などもおこなっている
-
施設・セキュリティ門でドアで事務室なので、入るのに人目がある。教室には鍵がかかる。セキュリティは安心
-
アクセス・立地駐車場があるので、通勤に便利。駅から少し遠くても問題ない。行事の時は駐車場が使えないので不便
保育園について-
父母会の内容あまりないので、親としてはとてもありがたい
-
イベント運動会やクリスマス会、お誕生日会など親は参加できる。
-
保育時間7時から19時。土曜日は7時から18時。
入園に関して-
保育園を選んだ理由先生たちがイキイキしていたし、子どももニコニコしていた。おむつ持ち帰りなし。
投稿者ID:859508
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
保育園は何かと親が仕事で都合が合わないことが多いですが 先生方のイベント準備や衣装の準備等 親が何もしなくて良いのが本当に助かっております
【方針・理念】
教育方針がしっかりしており のびのび生活できる環境でどの先生に聞いても 園に通う子供の性格がわかってる感じです
【先生】
ベテラン先生も新人...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
明るく学年関係なくみんな仲良く、行事もたくさんあるので子供たちはすごく楽しそうです。
先生方もよく見てくださって保護者としても兄弟児を続けて預けていますが安心しております。
【方針・理念】
上級生は茶道や習字、外国人講師を招いての英語の授業があったりと、特別な教育に力を入れています。
普通の保育園...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> はなみずきこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細