みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> やまのみ保育園 >> 口コミ
やまのみ保育園 口コミ

-
- 保護者 / 2022年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価他の保育園のことはよく分からないが総じて報道されるような杜撰内容ことは一切なく安心して預けられている
-
方針・理念担任の先生でなくても名前を覚えてくれており、病気をした際などの情報共有も徹底されている
-
先生ベテランから若い先生、男女ともにおり保護者含め密に接してくれるかたが非常に多いです
-
保育・教育内容歌や運動、おもちゃ、工作、観察などさまざまなことをバランスよくされていると思います。
-
施設・セキュリティ入り口はオートロックになっているが送迎時など出入りの多い時は保護者が開けていることが多い
-
アクセス・立地九産大前駅から徒歩数分で着き、隣の大学にも遊びに行ったりしているようなので思いっきり体を使って遊べている
保育園について-
父母会の内容実際にまだ父母会があったわけではないのでわからない
-
イベント運動会や夏祭り、遠足、発表会がありバランスがいい
-
保育時間7時から18時まで開園しているはず。18時以後は延長1時間だけ
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く通勤の際にそのまま預けていけるのが決め手でした。
投稿者ID:955876 -
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子供が伸び伸び成長できる園だとおもいます。友達もたくさん作って、集団行動も学び、将来役に立つと思います。
-
方針・理念子供たちも先生たちも毎日元気が溢れているように見える。
いろんな活動を通して、成長できていると思う -
先生明るくフランクな先生ばかりで、担任以外でもしっかり園児の名前を覚えており、すれ違ったりすると話しかけてくれる
-
保育・教育内容体を動かす活動もあり、室内で制作の活動もあり、掲示物も毎月変わるので楽しみにしてます
-
施設・セキュリティ入り口もしっかりオートロックがあり、お迎えも登録してある人しか受け渡しを行ってないので、安心
-
アクセス・立地駅も近く、まわりは田んぼとかも多いのでお散歩もしやすいと思う。近くに公園もありよい
保育園について-
父母会の内容父母会はありませんので、わかりません。すみません
-
イベント季節ごとにさまざまな行事やイベントがあるため、楽しい
-
保育時間朝から7時から19時まであいてます。突然の延長保育にも対応してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からの距離が決めてでした。通勤途中に送って行けるので、よかったです
投稿者ID:925541 -
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価安心して子どもを預ける事ができる園です。 長く続ける先生も多く、保育士を目指している上の子(他園卒)に就職して欲しいくらいです。
-
方針・理念働いている先生がお子さんを預けている事が多いのでプロの目から見ても安心して子どもを預ける事ができる園だと感じました。
-
先生理事長先生はじめ皆さんいつもにこやかに挨拶してくださいます。 結婚や出産を機に退職される先生が少ないので(遠方に引越しとかは除く)働きやすいいい職場なのが子どもたちにも伝わっていると思います。
-
保育・教育内容昨年の緊急事態宣言中はお休みしてる子にも制作の材料を郵送してくれたり、動画の配信でオンライン保育してくれたりしていただきました。課内、課外どちらも外部の教室と連携して充実した生活を送っています。
-
施設・セキュリティ入り口の門がオートロックなのですか、時々開けっ放しの人がいます。一応都度閉めるように貼り紙はしてあります
-
アクセス・立地JR九産大前駅に近く、電車通勤の人にはアクセスがいいと思います。駐車場も広く車でも便利ですが、行事の時などは車で行けないので少し不便です。
保育園について-
父母会の内容父母会のようなものはありません。 行事の時だけスポットでおてつだいが募集されます
-
イベント遠足、運動会、発表会、保育参観、お泊まり保育などひと通りあります。 お手伝いはコロナで中止ですが七夕祭りだけ募集されます。
-
保育時間開所時間は7時から19時までで18時以降が延長保育になります。月極は4,000円で要証明書、スポットは700円ですが、月極利用なので申し込みがいつまでとかは不明です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近い園の中で周りの道路状況や通わせているママ友の口コミなどで決めました。隣接する小規模保育施設も併願できるので第一志望、第二志望と上から記入したら第一希望に決まりました。こればかりは運かと…最低でもフルタイム育休明けの点数は必要だと思います。
投稿者ID:7543891人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育園児の人数がそこまで多くないので、先生の目が全体的に行き渡ると思う。
英語や体操等遊びだけでなく教育的な所も取り入れてほしい -
方針・理念楽しくのびのびとした生活が出来ていると思う。
悪いことをした時には叱ったもらうのはいいが、
感情で怒っている先生も見かける。
先生の性格もあると思う -
先生毎朝の「いってらっしゃいませ」の挨拶は良いと思う。
帰りも迎えに行くと、先生と握手とハグをして帰すので
見ていて安心する -
保育・教育内容スポーツ・英語教育も取り入れてくれれば良いかなと思う。遊びも大事だが、知育も取り入れてる保育もあるので・・・
保育園について-
父母会の内容保育園の父母会の担当になった事がないので、分からない
-
イベントイベントは多いと思う
遠足や運動会等親が参加するものもあるけど、保育園児だけで行く課外の遠足・音楽発表会等子供達に良い刺激になる事が多い!
入園に関して-
保育園を選んだ理由ちかかったから!
人数も多くなく園庭もしっかり遊ぶ物があるから!
投稿者ID:4616251人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福岡県福岡市東区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、やまのみ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「やまのみ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> やまのみ保育園 >> 口コミ