みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 三田虹の子保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
温かい雰囲気で見守ってくれる保育園
2024年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価子供が二人お世話になりましたが卒園した子も、未だに保育園のことを良い思い出として話すくらい楽しかったようです。行事なども土曜なので働いてる親にはありがたいです。
-
方針・理念子どもの自主性が身に付くと思います。2歳のわかば組でも、年の後半は帰りの用意など身支度もしますし、3歳のかぜ、そら組になるとより自主性が身につくかと思います。うがいや手洗いの習慣もきっちり身についています。
-
先生特に乳児クラスでは個々に合わせた発達に応じて、睡眠や食事などに配慮してくださいます。集団保育でありながらも、子どもの思いを汲み取って指導してくれます。若い方もベテランの方もいらっしゃいますが、どなたも明るく挨拶してくださり、園の雰囲気も明るいです。先生の入れ替わりも少ないと思います。園長先生は卒園した子や親の体調まで気にかけてくださり、園全体が温かい雰囲気だと思います。
-
保育・教育内容外遊びや園外保育がとても多く、体力がつくと思います。季節の工作もありますし、自然を感じて毎日めいいっぱい遊んでいます。学習を遊び感覚で取り入れてくださってるように思いますが、年長組でも座学でのひらがなや算数などの勉強はなく、園の中の習い事もないので、習い事や就学準備を園でしてほしい!という方には合わないかと思います。
-
施設・セキュリティ定期的に避難訓練など行われています。乳児クラスでも訓練の意味を分かりやすく伝えてくれているようです。
-
アクセス・立地駅前にあって良い立地ですが、朝や夕方の送迎ピーク時間だと駐輪場に自転車がいっぱいで止められず、ベビーカー置き場もスペースが多くないのでぎゅうぎゅうになり、取り出すのが辛い時があります。エレベータはありますが、2階が保育室なので、上がるのに面倒だと思うことはあります。
保育園について-
父母会の内容一応ありますがあまり活動的ではなく、負担も少ないのかなと思います。
-
イベント運動会やクリスマス、餅つき、お祭りなど。幼児クラスになってからは親子活動として一緒に工作などをします。
-
保育時間土曜保育は予め申請した人のみです。6時以降は延長保育で突発的でも使えますが、残っている子は少ないように思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅や自宅から近く、のびのびしている雰囲気に惹かれたため。車送迎が可能なのもよかった。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:975685
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生がしっかりと見てくれます。子どもたちはにこにこと楽しそうにしています。この園に入って良かったです。
【方針・理念】
子供の自主性を大切にしてます。はなぐみさんになると自分で朝の用意もします。しっかりできるようになって成長を感じました。
【先生】
とても優しい先生が多いです。しかし子どもたちの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
新しい園だがみんな一生懸命取り組んでおられて、マンションの2階というハード面をどうカバーしようかうまく考えられている
【方針・理念】
異年齢保育に取り組んでいて、マンションの2階というハード面を考慮し、毎日園外保育を取り入れている。先生方は安全面に配慮し、園外保育に取り組んでおられる。
【先生】...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 三田虹の子保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細