みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 若宮保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
制服あり、規則あり、充実あり。
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 1]-
総合評価すべての先生がすべての子どもの顔を覚えていて、クラスを超えて面倒をみてくださいました。園庭に遊具があり、子どもたちがいつも楽しそうに遊んでいました。
-
方針・理念マーチングや和太鼓などさまざまな体験ができました。園内がとても清潔で施設もきれいに整備されています。「やればできる」の理念でいるんなことに挑戦していたと思います。
-
先生挨拶やしつけに対して厳しい印象があります。とても大切なことなので身に付いてよかったと思う半面、融通がきかず四角四面な場面もありました。
-
保育・教育内容一日のスケジュールがほぼ決まっており、自由時間より工作や絵画運動などの時間が大半でした。
-
施設・セキュリティ出入り口は施錠されており、送迎時のみ開放されていました。父兄の顔を覚えてくださって、届け出した保護者のみ送迎できるという形でした。
-
アクセス・立地最寄り駅から徒歩で20分ぐらいあり、バスまたは自家用車、自転車での送迎が主でした。隣が小学校で周囲は住宅地のため、環境はよかったです。
保育園について-
父母会の内容保護者同士の交流は送迎時間が違うため、ほとんどありませんでしたが、夏祭りなどは保護者が協力して運営していたように思います。保護者の負担が少ない印象です。
-
イベント運動会、参観日、音楽会など一般的ですが、年長になるとマーチングやサッカー大会など盛りだくさんでした。
-
保育時間利用したことがないので詳細はわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由空きがあったため。園庭も園舎も広く、清潔な印象だったため通わせたいと思いました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由普通に学区内の小学校を選びました。
投稿者ID:636468
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
すべての先生がすべての子どもの顔を覚えていて、クラスを超えて面倒をみてくださいました。園庭に遊具があり、子どもたちがいつも楽しそうに遊んでいました。
【方針・理念】
マーチングや和太鼓などさまざまな体験ができました。園内がとても清潔で施設もきれいに整備されています。「やればできる」の理念でいるんな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
感染対策が徹底されています。保護者は室内には入れませんが、その分リスクは少ないと考えています。お泊まり保育や、年長で夏祭りなどしていくので、子供の成長をみやすいです。
【方針・理念】
子供ひとりひとりの主体性を考えて指導していただいています。作品作りの時には、本人の向き不向きをわかりやすく説明して...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 若宮保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細