みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 住吉むつみ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子どもも親も笑顔で通っていまふ
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子ども同士が話し合って決めたりすすめたりする姿勢を大切にしていただいているように思います。いきいきと楽しんでいます
-
方針・理念いろいろな年代の方がいらっしゃっるところがいいです。 行事も無理なくすすめられているようにおもいます。
-
先生明るく元気な先生が多いです。担任だけでなく、他のクラスの先生もみんなのことをわかっている感じがします
-
保育・教育内容クッキングが毎月あったり、外部から先生をよんだり、さまざまなこのを経験させていただいています。
-
施設・セキュリティ朝帰り、ピークの時間帯にはボランティアさん、先生がたってくださり安心です。自動施錠もあります
-
アクセス・立地駅から近く便利です。分園と本園が別れているのが、少しふべんですが、、、しかたないのかな
保育園について-
父母会の内容特に父母会のようなものはありません。。。
-
イベント内容は子どもにも親の参加にも無理のないように考えられていると思います。
-
保育時間8:00~19:00です。延長保育は18:00~19:00です
入園に関して-
保育園を選んだ理由家、駅から近いこと。また、先生の雰囲気が自分の子どもたちに合うと感じたから
感染症対策としてやっていること換気、検温、消毒。密をさけることを考えて、行事を開催されている投稿者ID:688530
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子ども同士が話し合って決めたりすすめたりする姿勢を大切にしていただいているように思います。いきいきと楽しんでいます
【方針・理念】
いろいろな年代の方がいらっしゃっるところがいいです。 行事も無理なくすすめられているようにおもいます。
【先生】
明るく元気な先生が多いです。担任だけでなく、他のク...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
年間行事も多く先生方が力を入れてくれています。
親が準備に参加するという事もなく働く親の立場に立った運営をされている園なので通わせやすいです。
【方針・理念】
基本的に自由な教育方針ですが年中年長さんは縦割り保育を導入しています。他のクラスの子達との交流も盛んで上の子が下のクラスの子の面倒をみてく...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 住吉むつみ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細