みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 西大路保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
楽しく明るくのびのび
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生とも常になんでも話せて風通しの良い環境です。 同級生の保護者達とも会話しやすく、雰囲気がとても良いです。
-
方針・理念仏教精神による慈愛に満ちたまなざしで、乳幼児のバランスの取れた発達をサポートし、健全な人格育成を目指しています。心情、意欲、態度を中心に、毎月の計画や目標としたい事を明確にして、のびのびと過ごしています。
-
先生挨拶を大きな声で皆さんしてくれます。 全園児の名前を把握しておられ、担当以外のどの先生もいつも名前を呼んで声をかけてくれています。とても雰囲気が良いです。
-
保育・教育内容あそびを通して、一人ひとりの子どもの感性や特性を大切にしてくれています。 身体全体で感じ・動き・考える運動遊びを毎月楽しみにしています。 外あそび、運動、体育あそびの充実。例えば、乳幼児から年長児までの発達を見通した、『砂場あそび』の展開。 自然に触れ、いのちに出会い、空想に遊ぶ時間を大切にし、子どもの世界を広げてもらっています。 園外保育の充実。八条幼稚園との幼保連携が充実しています。(園庭の相互活用、園バスの活用など) 専門性に富んだ音楽活動や絵画造形活動を通して、音色やリズム、音やかたちを楽しみ、制作発表会も毎年たのしいです。 講堂・幼児の各部屋にピアノを配置してあり、いつも保育園から元気な歌声が聞こえます。沢山歌を教えてくれます。 園の給食を通して、豊かな恵みに感謝し、友との楽しい食事の時間を過ごしているようです。 栄養士さん、調理師さんを中心とした食育にも力を入れています。
-
施設・セキュリティ園にゲートがあり、パスワードを入力しないと入れません。 園からの連絡や出欠席はアプリで正確、簡単に出来て便利です。
-
アクセス・立地西大路駅やバス停からとても近く、駐輪場もあるので、保育園に預けた後に自転車を保育園に停めたまま電車やバスで出勤出来るのが助かります。
保育園について-
父母会の内容父母会は保育参観の時に年に一度あるだけです。 ラフな感じです。 先生方や同級生の親御さん達と顔合わせ的な感じです。
-
イベントイベントや行事も豊富です。 親達の準備する事は特になく、仕事をしながらで毎日バタバタしているので助かります。
-
保育時間延長保育を利用するときは毎月申告制です。書面で提出すれば利用できます。我が家は月から金曜30分間延長保育をしていて、子ども2人で月1万円追加で払っています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由交通機関から近く、通勤に便利だったから。 先生達の雰囲気が良く、幼稚園的な学ぶ要素がありながらも、保育園らしくのびのびとした様子が親子共に気に入りました。
投稿者ID:752697
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
年齢問わず園全体で仲良しな保育園です。
先生同士や園長先生、副園長先生たちも含めてわきあいあいと明るく楽しい保育園なのでこどもたちも伸び伸びしています。
イベントの時には園長先生のコスプレ劇場があり親も含めてとても楽しみにしてます(笑)
【方針・理念】
先生ばかりに負担をかけてはいい保育が出来ない...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
教育面に関しても色々とバランスの取れていて雰囲気も良く、全体的な事柄を含めて平均的なところだと思います。
【方針・理念】
礼儀作法から教育全般に関して色々と教えてくれて、保護者から見ても頼りになります。
【先生】
とても雰囲気が良くて、だからといって甘やかす分けでもなく大変頼りになる存在です。
...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 西大路保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細