みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 日進めばえ保育園 >> 口コミ
日進めばえ保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価園の周りには畑や田んぼ、小川があり自然豊かで、良い環境だと思います。 先生方も人当たりの良い方が多いので、安心して預けられます。
-
方針・理念先生の担当する園児の数が多すぎず、少なすぎずと思います。また、園での状況も親切にきくことができます。
-
先生人当たりの良い先生が多く、年度が変わって担当が変わっても、顔を合わせたときは明るく挨拶してくれます。
-
保育・教育内容年に数回、外部団体を招待して催しを開いてくれます。 全体の園児は少ないですが、他学年と交流する機会もあります。
-
施設・セキュリティ園の敷地に入るには、インターホンで身分を証明する必要があり、関係者以外は入れないようになってます。
-
アクセス・立地駐車場は完備されてますが、あまり台数が多くありません。 よって、混雑時は先生に話しかけて長居しにくい雰囲気があります
保育園について-
父母会の内容父母会の参加は強制ではありません。 年に数回、園児向けにイベントを企画しているようです
-
イベント七夕やハロウィンクリスマス会など、一般的なものはあります。 年に一回、近隣の小学校の生徒と交流する機会があるようです
-
保育時間16時以降は、延長保育になったはずです。土曜保育もあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いところと、一クラスの園児数が多すぎないところが決め手となりました。
感染症対策としてやっていること教室前にアルコールを設置して、入室前のアルコール除菌を実施する必要があります。投稿者ID:678643 -
- 保護者 / 2015年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭は少し狭いですが、教育面や指導などがしっかりとしており通って良かったと思っています。コロナでイベントが少ない中もなにかと計画してくれて楽しめました
-
方針・理念ひとりひとりの成長のようすをしっかりと見てくれる体制が整っており信頼できました。
-
先生先生はとても明るい人が多かったです。子どもたちに対してずっと笑顔で接してくれるので、子どもも先生が大好きでした。ですが悪いことはしっかりと根拠を伝えて指導してくれるので、そこもありがたかったです。
-
保育・教育内容他の保育園にはないような、書き方やリズムダンスなど、外部講師を招いての授業を取り入れていました。小学校でもひらがなに躓かずにすみました。
-
施設・セキュリティセキュリティ面はしっかりしています。門は施錠されており、インターホンで保護者と職員室が繋がれており、迎えに行くときもインターホン越しに声をかけるまで開きません。
-
アクセス・立地日進駅から車で5分程度。徒歩ではいけませんが自宅からも近いですし、隣が病院なのでなにかと安心でした、
保育園について-
父母会の内容父母の会はコロナの影響でほとんど開催されずでしたが、私としてはそれでよいと思います
-
イベントイベントは運動会や参観日など、コロナ対策をしっかりととって行われていました、
-
保育時間延長保育は19時30分と他の園に比べて長いです。職場が遠く迎えが遅くなるのでとても助かっていました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由立地と新しさです。家と職場の導線が良く、創立して新しい園だったので、きれいな園で過ごさせてあげたいという想いがありました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由立地
投稿者ID:752227
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県日進市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、日進めばえ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「日進めばえ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 日進めばえ保育園 >> 口コミ