みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  かなれ原保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

かなれ原保育園
(かなれはらほいくえん)

愛知県 名古屋市名東区 喜多山駅 / 私立 / 認可保育園

口コミ:★★★☆☆

3.21

(3)

  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学

    入園式と慣らし保育は2回に。

    2022年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      もう卒園しましたが、説明が足りないことが多かったように思います。
      先生たちは何度も説明しているかもしれないけど、こちらは初めてなのでもっとわかりやすく写真など見本を、出してほしかったです。
      文字でビニール袋と書いてあり、家で集めていたビニール袋を使用したら違うと言われ、買ってきたビニール袋に名前をハンコで~みたいな説明をされました。
      最初から言って欲しかったし、あとは疑問点があって質問しただけなのに、アプリに書いてあると言われて、教えてくれないの?と思ったことを覚えています。
      育休から戻られた先生がいつも笑顔で素敵な先生で、その方に救われました。それまでは何だかモヤモヤした事が多かったので、その先生がいてくれてこの園でよかったと思えました。
    • 方針・理念
      いろんなことが出来る様になりました。うがいや手洗い、お着替えやトイレなど、とても感謝していますが、2歳になったばかりの子が少しできないのはもう少し頑張ってますよーくらいの温かい目で見てほしいなと思います。お家でも頑張ってくださいと言われても他の子はもう2歳だけど、、と思うことが多々ありました。
    • 先生
      割と若い先生がいる印象です。ただ、先生と毎日会うと疲れている感じに見えたので心配です。
      先生によっては目が笑ってない感じが伝わってきて少し子供が苦手なようでした。
    • 保育・教育内容
      教育内容はしっかりしています。ただ、2歳になったばかりの子と、2歳8ヶ月くらいの子を比べないでほしいと思いました。頑張っていますよーだけでいいのにと思うことはありました。
      でもいろんなことを教えてくださって感謝しています。
      手洗いだったり、うがいだったり、ハンカチをたたんだりいろんな事が出来る様になって感謝です。トイレトレーニングもほぼ保育園でしてもらったとゆう感じです。
    • 施設・セキュリティ
      登園時間をすぎると鍵がかかり勝手には入れません。
      割と近いところに交番もあるしセキュリティに不安はありませんでした。
    • アクセス・立地
      隣の道路が守山から来る橋が混むので車の抜け道になっていて、大きいトラックが通ったり飛ばしてくる車がいたので、子供を連れて通るには充分注意したほうがいいと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会はないので特に何か役員とかもなく仕事に専念できます。
      とてもありがたいです。
    • イベント
      大きなイベントは運動会です。近くの中央公園のグランドを借りてやります。あとはクラスで月毎にお誕生日会があったり、定期的に身体測定や歯科検診をしてくれます。
      足や手形をとってそれを作品にしてくれるので、親としてはとても嬉しかったです。
    • 保育時間
      18時以降は延長保育は100円かかります。アンチ保育代は引き落としではなく現金を袋に入れて手渡しです。毎回その集金袋をみて今月はこれだけ延長したんだな、、とゆうことがわかります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      いろんな園を見学し、やはり近さで決めました。それと同じ学区の子と仲良くなれると、子供の小学校入学も不安が少なくなるかな、、とゆうところが決め手でした。香流保育園を当初希望していましたが、落ちて分園のかなれ原になりました。小規模でよかったので、こちらでずっと見てもらえるともっとよかったなぁと思います。
    投稿者ID:834504
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
生後三か月からの0歳児クラスから2歳児クラスまであります。
3クラスのみの小規模な園です。毎日、様々な工夫を凝らした遊びや創作活動を行ってくれていました。季節の行事ごとに、先生方が創作の小物を準備してくれたり、季節感のある室内の造形をしてくれたりしています。また、2歳児クラスではハガキを作って、ポス...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
働いている親を応援してくれているとは感じなかった。
慣らし保育も延長があり、食べてないからとかお昼寝できていないからとかで。仕事復帰が決まっているのだし、それをサポートしてくれるのが保育園だと思う。お子さんとの時間を大切にと反論できないような言い方でとにかく早く迎えにきてとのこと。標準保育時間なので...
続きを読む

近隣の保育園の口コミ

なえしろ保育園
(愛知県・私立)

香流保育園
(愛知県・私立)

共働き家庭に冷たい園
★★☆☆☆2
保護者|2016年

しらほ宮根台保育園
(愛知県・私立)

安心して預けられます。
★★★★★5
保護者|2019年

かなれ原保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  かなれ原保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

名東ピッコロ保育園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 名古屋市名東区 喜多山駅
リーゴ京命保育園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 名古屋市千種区 小幡駅
なえしろ保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.17 (10件)
私立 / 名古屋市守山区 喜多山駅