みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> とうえい保育園 >> 口コミ
とうえい保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価集団で園児を中心に考えさせて、その結論を大事にする保育園です。そして、その結論をベースに多数のイベントがあり、自由な風が吹いています。
-
方針・理念子どもの自律性を尊重しており、細かいルールや規律は無いように感じます。また、子どもの毎日の様子をしっかり保護者に伝えてくれます。
-
先生どの先生もみな個性豊かですが、お一人ひとり子どもが好きなことが伝わります。労力をいとわず沢山のイベントを企画してくれます。
-
保育・教育内容子どもたちで自由に議論して決めていくスタンスです。役割分担然り、外出時の行き先然り、一人の保護者としては賛成です。
保育園について-
父母会の内容園での普段の子どもの様子をビデオを交えて説明してもらえる。
-
イベントとにかく盛りだくさんです。独自色豊かな、キャンプやナイト保育は保護者も盛り上がります?
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、延長保育も遅かったから。そして、自由な空気を感じたから。
投稿者ID:454754 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価食事はしっかりと、お昼寝もしっかりと。集団生活が規則正しく行え、子供達もめりはりがついた行動ができます。親として日中を安心してお願いできます。
-
方針・理念子供達は菜園や昆虫など自然と触れあえる機会が多くあり、また季節のイベントが多くあり、感性が豊かになる気がします。家ではできない貴重な経験が毎日送れています。
-
先生子供達の気持ちを大切にしていただき、挨拶も笑顔で明るい雰囲気です。日々のお便り帳もしっかり記載いただけるので、助かります。
-
保育・教育内容公立の園であり、経験が豊富な職員が子供達の気持ちを大切に接していただけます。また、園長先生も各クラスに対してきちんと配慮していただけているので、安心です。
-
施設・セキュリティ施設は比較的新しく、また職員の防犯意識も高く、日中はインターホンを鳴らして開けてもらうため、安心してお願いできる園です。
-
アクセス・立地桜山駅から近く、また名古屋市博物館の隣に立地しているため、お散歩に行くときにも色々なものに触れあうことができるため、とても安心してお願いできます。
保育園について-
父母会の内容園長から園の現状と今後についての話、担任から日々のクラスでの状況について話があります。また育児で困っていることを、保護者同士でディスカッションします。
-
イベント夏祭りと運動会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由妻が園庭開放やおはなし会などで園の雰囲気がとてもよいと感じており、また自宅からも駅からも近く、評判が良い園であったため。
-
試験内容親と園長先生との面談でした。内容は一般的なものです。事前に区の職員が同席の面談が今はあるとのことですが、そちらの方が区の職員より細かく厳しい指摘があるとの話を聞いたことがあります。
-
試験対策特に対策はなく、現状の思うままの気持ちをお伝えしました。
投稿者ID:138140 -
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方みなさんいつもニコニコしていて、子供一人ひとりよく見てくださり子供はのびのび過ごさせてくれます。子供に注意する時も、ちゃんと理由をつけて注意してくれます。園の雰囲気もアットホームです。ただ、運動場がせまいです。
-
方針・理念子供は、お外でたくさん遊んでのびのび育てよう。なかんじの理念で冬も裸足で過ごします。健康的に育ちそうです。
-
先生園に行くと、先生方がニコニコで挨拶してくます。他のクラスの先生も子供の名前を覚えてくれて会うと、話しかけてくれます。
-
保育・教育内容夏休みも預かってくれ、土曜日も仕事や用事があれば預かってくれます。都合がつきやすいことが素晴らしいと思います。
-
施設・セキュリティ通園時間が終わると、入口が鍵かけられます。外部からは人が開けないようになります。
-
アクセス・立地駐車場が2台しか止められる場所がないので、送り迎えの時はちょっとした渋滞になります。
保育園について-
父母会の内容参観日のあと、父母会があり園の様子や今後の指導の仕方などのお話があります。
-
イベント運動会、遠足などがありました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、園の雰囲気がすばらしかったため。また子供も気に入ってくれたため。先生も子供の事を一番に考えてくれているため。
投稿者ID:53965
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県名古屋市瑞穂区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、とうえい保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「とうえい保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> とうえい保育園 >> 口コミ