みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 日向さくら保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
良い園だと思いますよ
2019年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価子供たちは仲良く保育園に行くのを毎日楽しみにしていましたが、先生が大量退職したので職場環境がよくないのでは
-
方針・理念教育には英語とかとりいれ外国人教師もきており、体操も外部の講師を利用しており教育方針はしっかりしているとおもいました。
-
先生先生の指導は親切で子供たちからの評判もいいです。保護者に対しては連絡の不備とかが多々あったような気がします
-
保育・教育内容園の教育内容は英語もとりいれ、ひらがななど学んだり、とても教育熱心だなと感じております。泊まりの課外活動もあります。
-
施設・セキュリティ園の建物が元企業が使っていた建物なので、堅牢な作りでセキュリティー面はしっかりしていると感じました。
-
アクセス・立地家からは離れており、住宅街にあるので大通り沿いではなく細い路地に面しているので立地については良いとはいいきれない
保育園について-
父母会の内容父母会は平日の昼間にしてされたので仕事の調整が難しい
-
イベント年に1回の運動会では親もいっしょに参加できる競技もあるので子供の喜んでます
-
保育時間最長19時まで延長保育は可能だったので仕事と両立はし易かった
入園に関して-
保育園を選んだ理由最寄りの園は空きがなく、車で通園になったので比較的新しくできた園を選んだ
-
試験内容区役所に希望として提出した
-
試験対策とくにない
進路に関して-
進学先公立の小学校
-
進学先を選んだ理由家から近い小学校
投稿者ID:532398
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもに寄り添ったとても良い園だと思います。
最近はオムツのサブスクもはじまり、要望を出せば希望を聞き入れてくれる印象です。
【方針・理念】
2歳児クラスから外部より外国人講師を招いての英語教室、体操教室があります。食育にも力を入れており、園内で育てた野菜や果物を給食で食べたり、イベントを企画して...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
子供たちは仲良く保育園に行くのを毎日楽しみにしていましたが、先生が大量退職したので職場環境がよくないのでは
【方針・理念】
教育には英語とかとりいれ外国人教師もきており、体操も外部の講師を利用しており教育方針はしっかりしているとおもいました。
【先生】
先生の指導は親切で子供たちからの評判もいい...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 日向さくら保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細