みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 英比保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
規模は大きいが温かい雰囲気の園
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価他のクラスの先生もよく声をかけてくださいます。こどもも毎日楽しく登園しています。野菜を育てたり、泥んこ遊びをしたり色々な体験ができます。
-
方針・理念息子は発達障害がありますが、園の中に母子通園教室がありきめ細かな配慮をしてくださいます。
-
先生他のクラスの先生も、子どもにも親にもよく声をかけてくださいます。その日の子どもの様子も細かく教えてくれます。
-
保育・教育内容天気が悪い日もリズム運動、感覚遊びや子どもの楽しめる遊びをしています。朝や帰りの支度や身の回りのことができるよう、支援もしてもらえます。
-
施設・セキュリティ定期的に不審者対応訓練があります。入口のすぐそばに職員室があり常に誰か先生がいるので、安心です。
-
アクセス・立地小学校のすぐそばにあり、時々散歩に行くようです。近くに駅があり、子どもたちは電車を見るのが楽しみなようです。
保育園について-
父母会の内容子どもが小さいのであまり分からないのですが、年長さんの保護者は皆何かの役をやるそうです。
-
イベント運動会や発表会、七夕会など季節の行事があります。遠足は年長さんと年中さんは南知多ビーチランドまで行くそうです。
-
保育時間通常保育は8時から16時、早朝は7時半からで、延長は16時から19時までです。早朝や延長保育は、未満児だとすぐ定員に達してしまうようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由学区内であり、規模が大きく、たくさんの人と触れ合える。入園当時は普通の1歳児クラスであったが、発達に凹凸があり保育園内に母子通園教室があったため比較的スムーズに移行できた。
-
試験内容試験はありません。
進路に関して-
進学先学区内の小学校希望
投稿者ID:5425561人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
他のクラスの先生もよく声をかけてくださいます。こどもも毎日楽しく登園しています。野菜を育てたり、泥んこ遊びをしたり色々な体験ができます。
【方針・理念】
息子は発達障害がありますが、園の中に母子通園教室がありきめ細かな配慮をしてくださいます。
【先生】
他のクラスの先生も、子どもにも親にもよく声...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
活気があり、子どもたち(1歳と4歳)は毎日楽しく通っています。担任でない先生や園長先生も、子どもたちの名前を覚えていてくれて、安心しました。
【方針・理念】
お便りや行事など、定期的な連絡や計画がされています。
また、子どものことをきちんと見てくれ、安心
【先生】
先生は帰るときに、一人ひとりと...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 英比保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細