みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> アスク柿生保育園 >> 口コミ
アスク柿生保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価保育の内容に不満な一部不満な点はあるが、立地や先生の質の面で概ね満足しているので。ああああああああああ
-
方針・理念都度延長自らがはっきりと理念について話をしており、保護者にそれがきちんと伝わっている。
-
先生人によって違うので一概には言えないが、端から見ても子供への対応の仕方に差があると感じる。
-
保育・教育内容散歩が少ない。先生の人数の関係なのか、ほとんど園内で過ごしており散歩に行く機会が少ない。
-
施設・セキュリティ入口の電子ロックのおかげで子供が誤って外に出てしまいようなことはなさそうではある。
-
アクセス・立地柿生駅の駅前にあり、朝、夕方ともに便利。ここでは直接関係ないが40文字強制は頭が悪いと思われるからやめたほうがいいと思う。
保育園について-
父母会の内容年に一回、保護者会の時に保護者会のついでに実施されます。
-
イベント運動会、夏祭り、生活発表会。他学年によって芋掘り、料理教室など。
-
保育時間延長は6時から8時まで。休日はなし。土曜保育は有り。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いから。ただし第2希望なので積極的な理由は無い。ああ
投稿者ID:6245342人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2016年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生があたたかく子どもの事を考えてくれる良い園です。保護者も相談しやすいです。今はコロナですが、以前はイベントも多く子ども達も楽しんでいました
-
方針・理念子どもの気持ちを第一に考えて関わってくれる。他の学年との交流が多く刺激がもらえる
-
先生どの先生も明るく優しい先生が多い。あまり関わりがない先生も子どもの名前をよく覚えてくれて声をかけてくれる
-
保育・教育内容リズム遊びや英語などを取り入れているので助かる。まだ、植物を育てたり楽しんでいる。ただ、園内での遊びが多くもう少し戸外活動があると尚良い。
-
施設・セキュリティセキュリティーカードがないと入室できないようになっており、入口すぐに事務所があるので必ず目が届くようになっている
-
アクセス・立地駅の目の前のため、朝登園後にすぐに電車に乗れて助かる。少し歩いた距離に大きな公園もある
保育園について-
父母会の内容年に数回懇談会があり、保護者同士で顔を合わせられる。コロナ禍以前は保護者参加のイベントも多く、園の様子もよくわかってよかった。
-
イベント親子遠足、夏祭り、運動会、生活発表会など、定期的に行事があり、親が参加できる。子ども達だけでの遠足もあり、写真で様子を知る事ができる
-
保育時間7時から20時まで開いている。18時以降は延長保育で、19時以降のお迎えの場合は補食か夕食か希望することができる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行った際の園長先生の保育観が自分の考えと似ていたため。のびのび生活ができているのでいれてよかったと思いました
投稿者ID:751864
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県川崎市麻生区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、アスク柿生保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「アスク柿生保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> アスク柿生保育園 >> 口コミ