みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 宮前空翠保育園 >> 口コミ
宮前空翠保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価アクセスの良さを選んで入りましたが、入った後は先生たちの暖かさや、のびのびやっている姿にとても満足しています
-
方針・理念全ての教員が全園児の名前を覚えているのかと思うぐらい、色んな方から名前を呼ばれている息子を見ていると、先生たちに大事に見守られているなと感じます
-
先生みんな明るく、困ったことがあると親身になってくれる。先生たちの間の連絡も滞りなくされているようで報連相がうまく行っているのかなといつも感心しています
-
保育・教育内容基本的には自由にさせていることが多いみたいです。部屋の中では裸足で生活させるというのもとてもいいと思いました。
-
施設・セキュリティ園庭は少し歩いた場所にあり、そこまでの道が竹林や背の低い木々で覆われているので冒険しているみたいで楽しいです。
-
アクセス・立地駅から徒歩3分くらいなので仕事からかえったあとにすぐに迎えるのでかなり便利です。
保育園について-
父母会の内容父母会というのはなく、園で行われている年に2回程度の顔合わせぐらいでしか沢山の人とは会いません。
-
イベントイベント等はコロナ禍だったためほとんど何もやったことがありませんので、評価することができませんでした
-
保育時間開所は7時から18時、延長保育は20時までです。延長保育はその日の17時までに言えば、出来ます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由アクセスの良さが一番でした。車や自転車を持っていないので徒歩で完結できるところがいいと思っていました
投稿者ID:928109 -
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価色々な事をたくさん相談できる園です。小学校進学にあたり、心配しているような事は、園長先生を中心に熱心に取り組んでくださいました。こども達はいつも楽しそうで、うちの子は毎日保育園に通うのが嬉しくてたまらない感じでした。一年を通して、遠足だけでなく芸術鑑賞などもあり、年長クラスになればなるほどスイミングやヒップホップ、英語、言葉の授業と充実しています。 広い園庭ではないですが、ある程度の広さはあり、育てた野菜が給食に出たりと食育もしてくれます。また、外見よりも中は木のぬくもりがあり、行事の際に全面が使えるなど考えられている作りです。
-
方針・理念国語の基礎としての読み、英語のとっかかりなど教育に力を入れてくれています。また、親の意見も積極的に取り入れてくれて、意見の反映しやすい環境です。
-
先生先生は明るくしっかりした方、ベテランの方も多く、若い保育士さんとも協力されていて、話し方も丁寧です。こどもに対して、ビシッと叱ってくださる事も嬉しいです。
-
保育・教育内容基本的には曜日により公園に行く日、机で製作を行う日など大体のカリキュラムのように作られており、お便りで何をやる日なのか確認できます。また、雨で予定変更になったらホワイトボードに一日の流れが毎日書いてあるので、確認できます。
-
施設・セキュリティ基本ICカードで解除するところが2箇所あり、こどももある程度大きくなければ、玄関の扉も重く安全と言えます。
-
アクセス・立地駅近くにあり、通勤に便利です。車での送迎は禁止されており、近隣の施設を使用しなければなりませんが、自転車での送迎は停める場所があり楽でした。
保育園について-
父母会の内容3ヶ月に1回くらい実施されていたかと思います。基本は土曜に行われることが多く、平日仕事の私には助かりました。こども達の過ごしている様子を写真などを交え教えてくださいます。また、今後の予定や持ち物の入れ方の変更なども案内されることが多かったです。
-
イベントイベントや行事については親子遠足、夏祭り、運動会、学芸会の要素のもの、ヒップホップダンスの発表会といったものがあります。運動会は近くの小学校のグラウンドや体育館を借りて行うので、のびのびとできます。
-
保育時間開所時間は7時?20時です。18時以降は園長保育になっていて、30分500円だったかと思います。18時以降になるとおやつ、18時半以降は補食のごはんを希望によって食べさせてくれます。当時は、スポット延長の場合、おやつ200円、ごはん300円でした。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行った際に、聞いたこと、不安に思っていることにすぐにお答えいただいたのが決め手でした。事務的でなく、先生方の雰囲気が良かったのも覚えています。また、帰り際に保護者の方とすれ違った際に、「ここはいい園ですよ!」と声をかけていただいたのも後押しになりました。
-
試験内容ないです
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由元々、学区の小学校に進学することが目的で転園をしたため。
投稿者ID:5454491人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県川崎市宮前区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、宮前空翠保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「宮前空翠保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 宮前空翠保育園 >> 口コミ