みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> アスク宿河原保育園 >> 口コミ
アスク宿河原保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価入園してから4年、一度も嫌がることなく登園できている。先生もやさしく、子供が先生の事を大好きと言っている。
-
方針・理念英語やリトミック、体操教室など教育が充実している。異年児交流が多く、上の子が下の子の面倒を見る等の学びも大きい
-
先生全体的に先生の年齢は若い感じだが、しっかり子供を見てくれている。話しやすいので色々な相談ができる
-
保育・教育内容異年児交流が多く、色々な年代との関わりから学ぶことが多い。コロナが流行る前は散歩など外遊びも充実していた
-
施設・セキュリティセコムが入っており、カードがないと中に入れない。入園時、お迎えに来る予定の家族の顔写真提出がある
-
アクセス・立地駅が近い。近くに公園が多く、色々な公園に散歩に行っていた。園の裏には川があり春は桜並木がキレイ
保育園について-
父母会の内容年度末とはじめに集まりがあるくらい。全学年の保護者で話を聞いたあと、クラスごとに集まって近況報告程度。係などもなく楽。
-
イベント運動会。親子遠足。親子クッキング。生活発表会。クリスマス会
-
保育時間7時から20時。18時から延長保育。土曜日も開園。シフトはアプリで入力、前日まで変更可能
入園に関して-
保育園を選んだ理由子どもたちが楽しそうだった。屋上や園庭があったから。先生が優しそうだった
感染症対策としてやっていることお迎えで園内に入れるのは一人のみ。必ず入室前に手指消毒し、マスク着用したうえで入室投稿者ID:678648 -
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価若い先生が多いですが、良く子供を見てくれています。 幼稚園に比べると教育では劣るかもしれませんが、毎週体操・リトミック・英語教室があるのは魅力です。 小さいですが園庭もあり、夏場は屋上でプールもできます。近くに公園もたくさんあるので色々な公園にも行っているようです。保育園の裏には桜の名所があり、お散歩コースになっています。
-
方針・理念毎週、体操・英語・リトミックがあります。 2歳児クラスからはクッキングもあります。
-
先生若い先生が多いですが、良く子供を見てくれています。 保育園で起きた問題などは、口頭で知らせてくれる他、共有したほうがいい問題は、他学年でも掲示板で知らせてくれ、対策も提示してくれています
-
保育・教育内容天気が悪い日以外は、園庭で遊ばせてくれたり、お散歩に連れていってくれます。 毎週、体操・英語・リトミックがあるのは嬉しいです
-
施設・セキュリティ毎月不定期で防災訓練を行ってくれています。 普段から防災意識を高められるのでありがたいです。 両親以外の人が急に迎えに行かなくてはならなくなった場合は保育園に事前連絡が必要です。セコムが入っており、カードがないと建物に入れないなどセキュリティは安心です。
-
アクセス・立地駅から近いですが、大通りから離れているので静かな環境です。近くにはたくさんの公園、緑化センターなどがあり飽きません。保育園の裏には桜の名所があり、お散歩コースになっています。
保育園について-
父母会の内容係など保護者の負担がないのは最大の魅力です。運動会の時には、希望者が準備のお手伝いをするくらいです。 父母会は年に2回くらいしかありません。 年の始めに紙で行事一覧をもらいますが、それ以外にも携帯のアプリでえんだよりやクラスだよりを見て行事の確認ができます
-
イベント運動会・生活発表会・夏祭り・ハロウィン・クリスマス会・親子遠足などのイベントがあります。 保育参観や給食試食会もあります。
-
保育時間7~18時が通常保育。延長は20時までです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由仕事があり、習い事をさせたくてもできないので、英語・リトミック・体操教室があるのが魅力でした。 先生たちもやさしそうで、子供が元気いっぱいに笑顔で遊んでいたのでこの園を選びました
-
試験内容ありません
進路に関して-
進学先在園中です
投稿者ID:530117 -
- 保護者 / 2012年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭だけでなく屋上も使えるので、狭いけど十分に外遊びができる。 体操などのカリキュラムがあり、保育時間内いろいろ体験できる
-
方針・理念異年児交流が多く、外の散歩に出るときなど、年少児の面倒を見たり、一緒に遊ぶことで小さい子も年長児からおしえてもらうこともある。
-
先生若い先生が多く、体力とやる気はあるが経験が足らない点も多い。 移動も多いので、同じ先生で卒園まで見てもらうことができない。
-
保育・教育内容体操、英語、リトミックの時間がある。英語教室の行事としてハロウィンを行うなど、日々いろいろ行事を楽しめる
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。親の負担はまったくない。
-
イベント子どもの手作り縁日で遊べる夏祭り、そのときの興味のあることを取り入れた運動会、発表会としてのクリスマス会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由小さいけれど園庭もあり、屋上も使えるので、新設の狭い園にしては外遊びができること。
投稿者ID:471204 -
- 保護者 / 2012年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価堰堤が狭いけれど屋上を使って外遊びやプールができます。異年児交流もあり、学年を超えて仲良くなれます。運動会、クリスマス会にはその時に子供の興味のあるものをうまく取り入れて発表に生かしています。
-
方針・理念子どもが自然の中で成長できるように考えられています。地域の一員として関わり合いを持つ機会もあります。
-
先生若い先生がおおく、やる気や体力があり全力で子どもに応じています。いどうや退職が多いため、馴染んだ先生が居なくなってしまうこともありさみしいです。
-
保育・教育内容日常の保育活動に加え、体操、英語、リトミックの時間が週一回ずつあります。英語の活動の一環としてハロウィンを行事として園全体で楽しみます。
保育園について-
父母会の内容保護者主体の父母会はありません。
保護者は自発的に連絡を取り合っていますが、
園の運営に関わったり作業をするような活動はありません。 -
イベント運動会、クリスマス発表会、生活発表会が子どもの日頃の活動を見るきかいです。
夏祭りでは、子どもが作った縁日を親子で楽しみます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由新しい保育園でも園庭があり、屋上も使えることで狭くても十分に外遊びができると思いました。初年度の入園でしたが、けいれつのをみに行って参考にしました。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:456556
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県川崎市多摩区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、アスク宿河原保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「アスク宿河原保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> アスク宿河原保育園 >> 口コミ