みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> しらゆり宮内保育園 >> 口コミ
しらゆり宮内保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価通いやすさや園の教育方針などきょうかんできるところがあり納得の保育園だと思う。イベントも多くて子供も楽しみにしている。
-
方針・理念子供の成長を即して、子どもの気持ちを考えた教育をしている。しっかりとしかることも考えている。
-
先生先生もやる気があって子供の気持ちを、よく、かんがえて指導していると思う。保護者とのコミュニケーションも十分だと思う。
-
保育・教育内容プール遊びや遠足などイベントもあり子供の情操教育もしっかりと考えられていると思う
-
施設・セキュリティ防犯の意識は高くセキュリティーはしっかりしていると思う。Suicaと連動した鍵の仕組みなど利便性がある。
-
アクセス・立地家から近く通いやすい。車の通りが近いので車や自転車の通行には十分に気をつけて注意したい。
保育園について-
父母会の内容先生との面談もあり親への情報提供はしっかりされていると思う。コミュニケーションも密にしている。
-
イベントお泊まり保育や夏祭りなど子供が楽しめるイベントが多く、よい思い出がてきると思う。
-
保育時間18時以降は延長保育だがそこまで延長することはないのでほとんど気にしていない。満足している。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からかなり近く仕事と両立が実現できるところ。雰囲気の良さも決め手となった。見学で決めた。
-
試験内容試験は特にない。
-
試験対策特になし
投稿者ID:925546 -
- 保護者 / 2017年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価とても雰囲気の良い温かい保育園です。子供に愛情を持って対応して下さっているのがよく伝わります。うちの子供は、『うちゅういちたのしい保育園』と言っていました。小さな園だからこそ子供に対しても手厚く対応してくれたり、親と先生方の距離感も近く安心出来る等、良さが沢山感じられました。
-
方針・理念少人数の保育園という事もあり、子供達の個性に合わせて一人一人の特性を見極めて対応してくれていました。また、先生に何でも相談出来る雰囲気作りがしっかりと出来ており、安心・信頼して預けることが出来ました。とてもアットホームで風通しの良い園です。
-
先生明るく元気な先生が多いです。また、子供達に対しては一人一人の個性に合わせた対応で、子供達がみんなのびのびと過ごしていました。保護者とは密に接してくれ、安心感、信頼感がとてもあります。
-
保育・教育内容年中からは、体育あそび、リトミック、英語あそびなどのカリキュラムが組まれており、子供達が楽しみにしていました。
-
施設・セキュリティ門と建物の玄関の扉、それぞれセキュリティーカードをかざして入る仕組みになっており、安心です。また、定期的に避難訓練や災害時に対応した訓練がされています。
-
アクセス・立地車の交通量が多い道路に面しており、大きなダンプカー等頻繁に通り、危険が多い場所ではあります。また、駅からは遠いです。
保育園について-
父母会の内容父母会は特にありません。親の負担が少なく大変有難いです。
-
イベント親が参観する行事については、親子遠足、参観日、夏祭り、運動会、発表会です。
-
保育時間利用していなかったので、詳しくは分かりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から通える距離であったことです。新園として入園したので、情報量はそれほど多くなく、激戦区でもあるので絶対にここ!という気持ちではありませんでした。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由お友達が一緒の小学校ということで、決めました。また、本人の希望を尊重しました。
投稿者ID:655074
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県川崎市中原区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、しらゆり宮内保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「しらゆり宮内保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> しらゆり宮内保育園 >> 口コミ