みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> まなびの森保育園矢向 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
優しく明るい保育園です
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 4]-
総合評価保育園に通い始めてからマナーや社会性が身に付きました。
先生やお友達と毎日たくさん遊んでいるようで息子は保育園が大好きですし、家ではなかなか一個一個やってられないような四季折々の行事(七夕やお月見など)にも触れさせてもらえてありがたいです。 -
方針・理念英会話や体操などの授業もあり教育熱心。
親の負担を少なくしようとしてくれているのも感じる。 -
先生明るく優しい先生が多い。先生が仕事終わりで帰るところでも会うと優しく子供に接してくれる。
-
保育・教育内容英会話や体操の授業があるのがありがたい。四季折々のイベントや行事もたくさんあって楽しい。
-
施設・セキュリティ開けようと思えば誰でも開けられてしまうので怖い。少し不安。
-
アクセス・立地駅もほどほどに近いので良い立地だと思う。
多摩川が近いので大雨や台風の時など洪水が不安。
保育園について-
父母会の内容ほぼないので助かっています。毎年何枚か選ばれて年に何度か集まることはあるようです。
-
イベント夏祭りや運動会など親参加型のものもあれば、クリスマス会など親不参加のものもあります。
運動会はコロナのせいもあってか、年齢によって時間が分かれていて自分のクラスのところだけの参加でしたがとても楽でした。
ずっとこのままにしてほしいです。 -
保育時間基本7~18時で、延長保育は18~20時だと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園見学をした時に先生たちが皆さん笑顔で挨拶してくれて雰囲気が良かったところが決め手でした。
セキュリティの面や災害対策などに不安はありますが、ここの園にして良かったです。
投稿者ID:928481
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
1人1人の個性を把握して、的確なアドバイスをくれる。担任の先生だけでなく、全部の先生が各クラスの子供達を把握している雰囲気。相談のしやすさ。気軽に声をかけてくれるのでこちらも話しやすい
【方針・理念】
給食を当番制にして、責任感をもたせたり。園での出来事を自分から話させるようにしたり。自立を仰いで...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子ども主体の自由保育を大切にしている園ですが、英語や体操を行なってくれているので助かります。
お天気の良い日には散歩か園庭で身体を動かしています。
【方針・理念】
どちらかというと子どもたちの自主性を大切にしてくれている。
週に一度、英語や体操講師が来てくれている。
【先生】
若い先生が多く、ベ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> まなびの森保育園矢向 >> 口コミ >> 口コミ詳細