みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 光の園第二保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
大きな不満もないが、大きな満足もない保育
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価必要な保育は一通りやってくれる保育園です。おやつも手作りが大半のようですし季節のイベントも開催されており、大きな不満はありません。
-
方針・理念キリスト教のお考えがある保育園です。季節に合わせた行事を行ってますし、園長先生が熱心に全クラス見ているようです。
-
先生明るい先生が多く感じます。大人数ですし大きなクラスに関しては連絡事項は最低限のような気がします。
-
保育・教育内容YMCAの英語や体操のクラスを取り入れたりしています。また、追加でお金を払ってYMCAに申し込めば保育時間中にスイミングにも通わせてくれます。
-
施設・セキュリティ園庭が隣接されており、夕方もお迎えの直前まで遊ばせてくれてます。カードを持ってる人しか建物の中には入れません。
-
アクセス・立地駅からも10分かからず行けますし、隣にはスーパーもありお迎えついでに買い物をする事もできるので便利です。
保育園について-
父母会の内容年2回ほどあるようですが、参加した事がなく雰囲気は分かりません。
-
イベント七夕会。運動会。クリスマス。親が同行しない遠足があります。
-
保育時間7:30~18:30が標準時間のようです。朝夕方の延長保育を使ってる人がほぼいないらしく、市のパンフレットでは7:00からの受け入れと書いてありましたが、実際には7:00からの朝延長は使えません。また夕方も使ってる人がいないと説明があり使う事に気が引けます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由最寄駅にある認可の保育園で承諾通知が貰えたからです。第一希望ではありませんでしたが、選べる地区ではないので通わせてます。
感染症対策としてやっていることアルコール除菌での拭き掃除、アルコールの設置。業者を入れて抗菌加工をするなどの取り組みをしてます。投稿者ID:695604
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
教育理念がしっかりしていると感じる。それでいて非常に暖かく丁寧に子供をみてくれていると感じる。保育士の方々の雰囲気もとても良い
【方針・理念】
園長の理念、使命感が良い意味で非常に高く感じます、そしてそれが保育士さんにも共有されていると感じます
【先生】
どちらかというとベテランの方が多いと思い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
何をしているのか詳しくは分かりませんが、お友達とは仲良く遊んでいるようです。 園庭が隣接されており虫が多いのか、虫嫌いの子どもが前の保育園に戻りたいと夏になると言います。
【方針・理念】
カトリックな保育園です。 園長~役職付きの先生は教育に熱心です。提携してるようでお金を払えばYMCAにも保育園...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園高木学園附属幼稚園
(神奈川県・私立)
うみのくに保育園きくな
(神奈川県・私立)
森の樹保育園
(神奈川県・私立)
グローバルキッズ菊名園
(神奈川県・私立)
まめどくれっしゅ
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 光の園第二保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細