みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 光の園第二保育園 >> 口コミ
光の園第二保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生方の雰囲気も良く、安心して子供を預けてられる保育園だと思う。
コロナが明けてから親が見に行けるイベントなども、再開してくれている。 -
方針・理念子供も第一に考えて活動してくれている。またSDGsなど昨今の取り組みなども積極的に取り入れて保育している。
-
先生ベテラン、若い方共に明るく礼儀正しく、雰囲気が良い。
また保護者の意見にも耳を傾けてくれる。 -
保育・教育内容英語やスイミング、運動クラブなど多く提供してくれており、子供が楽しんでいる。
夏休み、冬休みでも預かってくれる -
施設・セキュリティセコムなどでセキュリティゲートやセキュリティカメラを設置しており安心できる。防災訓練なども実施してくれている
-
アクセス・立地駅近ではなく少しだけ離れているが駅前の雑踏などがない分、安心して預けられる。
園前の道路が狭いが車はそれなりに通るので少し不安。
保育園について-
父母会の内容父母会に参加したことがないので内容が分からない、
-
イベント運動会や夕涼み会、クリスマス会など、季節のイベントに応じて行事を実施してくれており子供も楽しんでいる
-
保育時間詳しいことは把握していないが、開所は7-19などがと思う。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く、上の子供からずっと通っており安心出来るから。
他の保育園と比べ雰囲気も良かったから。
投稿者ID:927617 -
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価とにかく、最高の園です。保育時間外で先生方とお会いした際にもしっかりと対応してくれており、安心して任せられる。
-
方針・理念今まで家庭の事情で3つ目の園になるが、一番良い園で、この園で卒園を迎えられることを大変嬉しく思う。
-
先生園長先生の指導の成果か、全ての先生が園児にも保護者にも最高の対応です。イベントにも積極的で有り難いてす。
-
保育・教育内容SDGsへの教育や、命の大切さ、親への感謝など、幼少期に大切な琴を1からしっかりと教えてくれている。
-
施設・セキュリティ細い道路ながら意外と車の交通量の多い道沿いに園があるので、心配していたがセキュリティもしっかりしている。
-
アクセス・立地自宅から近いことも有り難いが、目の前がスーパーなので迎えの帰りにそのままスーパーに寄れるのもありがたい。
保育園について-
父母会の内容父母会については良くわからない。今はコロナ禍なのでイベント毎も状況に応じてという形で難しい時代だなーと思う。
-
イベントコロナ禍でイベントも例年とは違う形での開催となっているが、その都度、対応をしっかりと取った上で開催してくれて有り難い。
-
保育時間金額はわからないが、親の勤務時間は余裕を持って対応してくれているので、一度も困ったことはない
入園に関して-
保育園を選んだ理由引っ越しにより、途中からの入園となったので、入園の決め手は難しいが、施設もきれいで子供にも安心だと思った。
感染症対策としてやっていること建物を丸ごと除菌してくれていたり、毎日の消毒や検温などしっかりと行われていると感じる。投稿者ID:799952 -
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価必要な保育は一通りやってくれる保育園です。おやつも手作りが大半のようですし季節のイベントも開催されており、大きな不満はありません。
-
方針・理念キリスト教のお考えがある保育園です。季節に合わせた行事を行ってますし、園長先生が熱心に全クラス見ているようです。
-
先生明るい先生が多く感じます。大人数ですし大きなクラスに関しては連絡事項は最低限のような気がします。
-
保育・教育内容YMCAの英語や体操のクラスを取り入れたりしています。また、追加でお金を払ってYMCAに申し込めば保育時間中にスイミングにも通わせてくれます。
-
施設・セキュリティ園庭が隣接されており、夕方もお迎えの直前まで遊ばせてくれてます。カードを持ってる人しか建物の中には入れません。
-
アクセス・立地駅からも10分かからず行けますし、隣にはスーパーもありお迎えついでに買い物をする事もできるので便利です。
保育園について-
父母会の内容年2回ほどあるようですが、参加した事がなく雰囲気は分かりません。
-
イベント七夕会。運動会。クリスマス。親が同行しない遠足があります。
-
保育時間7:30~18:30が標準時間のようです。朝夕方の延長保育を使ってる人がほぼいないらしく、市のパンフレットでは7:00からの受け入れと書いてありましたが、実際には7:00からの朝延長は使えません。また夕方も使ってる人がいないと説明があり使う事に気が引けます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由最寄駅にある認可の保育園で承諾通知が貰えたからです。第一希望ではありませんでしたが、選べる地区ではないので通わせてます。
感染症対策としてやっていることアルコール除菌での拭き掃除、アルコールの設置。業者を入れて抗菌加工をするなどの取り組みをしてます。投稿者ID:695604 -
- 保護者 / 2017年入学
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価何をしているのか詳しくは分かりませんが、お友達とは仲良く遊んでいるようです。 園庭が隣接されており虫が多いのか、虫嫌いの子どもが前の保育園に戻りたいと夏になると言います。
-
方針・理念カトリックな保育園です。 園長~役職付きの先生は教育に熱心です。提携してるようでお金を払えばYMCAにも保育園から通わせてくれます。
-
先生挨拶などは徹底されているようで、表面上は感じが良いです。とくに役職付きの先生は知識も経験も豊富で信頼できます。
-
保育・教育内容園庭もあり外遊びも充実しているので、大きな不満はありません。 夕方にたまにテレビの時間があるので、それがなくなれば100%かな。
-
施設・セキュリティロックがかかった外の門と中のドアに加えて、防犯カメラがありますが、親が中まで声をかけに行かないと気づかない事があるので、侵入者に対する意識は低めかな?と思います。
-
アクセス・立地駅から7分程の場所にあり、目の前にはスーパーのサミットがあります。 駅近とは言いがたいです。
保育園について-
父母会の内容半期に一度開催されてにいます。コロナ禍の今はDVDを配ってくれます。
-
イベント夏祭りや運動会があります。夏祭りは平日の夕方に開催されるので、ありがたいです。
-
保育時間開所時間は7:30~18:30 延長を使えば7:00~/18:30~も利用できますが、実際使ってる親が少ないらしく、なるべく使わないで欲しいと言われ、勤務先が遠い私はフルタイム勤務が難しくなりました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由地元にある保育園で自宅から歩ける距離にあり、途中から転園できたので入園しました。
感染症対策としてやっていること業者を使っての清掃。 除菌ジェルの設置。保育者による除菌の掃除をやってました。動画も2回ほど公開してくださいました。投稿者ID:679247 -
- 保護者 / 2016年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供二人を生まれたときからずっと面倒をみていただきました。子供の存在を大事にしてくれ二人とものびのびすくすくと育ってくれました。
-
方針・理念キリスト教の理念に基づいた保育をしてくれます。創業者の元園長先生の理念が先生方にもしっかりと浸透して子供の自主を尊重しつつもキチンと保育をしてくれました。
-
先生創業者の元園長先生の理念が先生方にもしっかりと浸透して子供の保育にあたってくれます。親は安心して子供を預けて仕事に向かえました。
-
保育・教育内容小学校の教員免許と教育経験を持った先生もいらっしゃって小学校へのアプローチ教育もしてくれました。私学の小学校に進学していったお友達も毎年何人かいるようです。
-
施設・セキュリティ広い園庭がありわざわざ近くの公園に行く必要もありません。定期的に地震訓練などしてくれました。
-
アクセス・立地菊名駅から信号無しでアプローチ出来る非常に便利なところにあります。近くにはスーパーコンビニ郵便局等あり送迎のついでに諸々の用事もこなせます
保育園について-
父母会の内容コロナ禍ということもありあまり会はなかった印象です。
-
イベント季節毎に色々なイベントや行事を計画してくれました。コロナ禍前は町の公会堂で運動会等をしていましたが園内で先生と子供達で行事をして保護者はその様子をDVDビデオで配布してもらったりしました。
-
保育時間開所時間や延長保育等は困らない程度であったように記憶しています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近くにあり、見学の際の園長先生や他の先生方のしっかりした様子、また子供達が元気に嬉しそうな顔で過ごしていたのでこの園を希望しました。
-
試験内容入園試験はなかったように思いますが、横浜市に申し込んで抽選等をくぐり抜ける必要がありました。
-
試験対策対策してません
進路に関して-
進学先それ以外
-
進学先を選んだ理由私立小学校に進学しました。
見学に行った際子供が校長先生の雰囲気になれて色々お話をして校内を興味深げにあちこち見学していたので受験することにしました。
感染症対策としてやっていること保護者はなるべく園に入らずまた発熱等兆候がある際はお休みとなっていました。投稿者ID:863822 -
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価施設は良いですが、先生方が少し窮屈な保育をしているように感じます。行事が近くなると子どもが行きたくないと言うこともあるので、方針に対しての比重が大きすぎて、子どもも負担に感じているのではないかと感じています。
-
方針・理念教育方針は良いと思いますが、少し窮屈な感じが見受けられます。先生方が方針に対して焦りを感じている様子が行事等で感じられます。
-
先生先生方の対応や言葉遣いは丁寧で、若い方もベテランの方も指導されている様子が見受けられます。
-
保育・教育内容室内での行事や教会での行事など園の特色であるキリスト教にこだわって保育をしています。普段触れられない文化でもありますので、子どもにとっては良い経験かもしれませんが、少し重たいです。
-
施設・セキュリティセキュリティに関しては満足しています。園内の清掃も行き届いており、清潔感があります。コロナ状況下の中でも、消毒や清掃も徹底しており、安心感があります。
-
アクセス・立地家が近いので通いやすいです。園の周辺の公園へ遊びに行ってるみたいです。駐車場がないので、雨の日は少し不便かもしれません。駐輪場はあります。
保育園について-
父母会の内容特にないようですが、保育園から声をかけられた方がクラスの代表をやっているみたいです。
-
イベントホールでの運動会や教会でのクリスマス会があります。季節にあった行事も行われています。
-
保育時間開所時間は7時~20時までです。18時半以降は延長保育になっているようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近かったので選びました。教育方針などはあまり調べずに入園したので、入園してから先生方の対応に少々戸惑いました。
投稿者ID:665968 -
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価教育理念がしっかりしていると感じる。それでいて非常に暖かく丁寧に子供をみてくれていると感じる。保育士の方々の雰囲気もとても良い
-
方針・理念園長の理念、使命感が良い意味で非常に高く感じます、そしてそれが保育士さんにも共有されていると感じます
-
先生どちらかというとベテランの方が多いと思います。朝の受け入れの際も優しくスムーズに接してくれます
-
保育・教育内容正直、園内の保育・教育内容は分からないのですが、子供が家で新しい歌を歌ったり、ダンスをしたり、色々楽しく教えてもらってるのを実際みて感謝しています
-
施設・セキュリティセキュリティは並だと思います。入口にダイヤル式のキーロックはありますが、防犯にはさらに設備を増やしてほしい
-
アクセス・立地園の目の前がトラックの駐車スペースであり、割と交通量の多い道路が目の前な為、充分気を付けて頂いていますが、立地は良くない
保育園について-
父母会の内容父母会は定期的に行われており、確か数ヶ月に1回かと思います。パートナーにまかせており、詳しくありません。すみません
-
イベントイベントはいくつかあります。運動会は室内ホールで行い、安全性や気軽に参加できるスタイルなのでありがたいです。クリスマス会も教会で行いますので、良い思い出になります。
-
保育時間娘の場合は朝7:30から夕方17:30まで預かって貰いました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から割と近い方だったのと、見学のとき非常に感じが良かったのを
-
試験内容ありませんでした
投稿者ID:544897
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県横浜市港北区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、光の園第二保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「光の園第二保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 光の園第二保育園 >> 口コミ