みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 東寺尾どろんこ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
人間力を育てる、のびのび保育園。
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価園全体が開放的で子供がのびのびと過ごせる環境になっています。園庭や自由に走れるテラスは本当に魅力的です。お天気の良い日はテラスで昼食を摂る事もあり気持ちが良い環境です。
-
方針・理念子どもたちがのびのびと育つよう、自然に触れる事を大切にし、また裸足保育を実践。内面から強く成長できるようなサポートが充実しています。
-
先生どの先生もお会いすると気持ちよく笑顔で挨拶してくれます。そのような先生ばかりなので当然、園全体の雰囲気を明るくしていると感じています。
-
保育・教育内容園の最大の特色として、裸足保育を実践している点。そして食育にも力を入れ、乳幼児期から畑に行き、食べる事もありがたさ、大切さを教えてくれます。
-
施設・セキュリティ園入口までの扉は2か所あり、そのうちの1か所は2重ロックになっていて、不審者が出入りしにくい環境となっています。また、防犯カメラも設置しています。
-
アクセス・立地駅、バス停から共に遠く、公共交通機関を使う必要のある人は不便だと思います。自転車や車で来る方がとても多いし、職員さんも自転車通勤されている方を多く見かけます。
保育園について-
父母会の内容どろんこサポーターズと呼ばれる、保護者有志の父母会があります。あくまでも有志なので強制ではありません。
-
イベント夏はどろんこ祭り、秋は運動会、冬はマラソン大会に生活発表会があります。
-
保育時間標準は7時半から18時半。延長も可。その場合、夕食もオプションで摂らせてくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由なんといっても園全体の環境。こどもがのびのびと過ごせそうな点。また、職場と自宅の中間地点にあり、送り迎えがしやすい事。
投稿者ID:626539
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
はだし保育を理念に掲げていて、泥遊びも積極的に行っています。子供の自立心や思いやりを育む所です。食育にも力を入れていて、新潟に園の農家を持っています。幼児クラスには野菜収穫をさせて食べ物の大切さを教えています。
【方針・理念】
はだし保育を当たり前にしていて足の力をきちんと育て、姿勢の崩れない子に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
裸足保育に惹かれましたが、実際は園庭からゴミやガラスなど出てきて怪我をした子もいました。なので通年裸足では遊べなかった。
【方針・理念】
方針、理念はしっかりとあるが、それにしっかりそっているかと言われると疑問。予定されていた行事も無かったり。ヤギもいない。
【先生】
一人一人の先生は園児に対し...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 東寺尾どろんこ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細