みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 仲町にこにこ保育園 >> 口コミ
仲町にこにこ保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生や子供たちも伸び伸びしていて、とても楽しそうに過ごしています。よく見てくれているので安心して預けられるところです
-
方針・理念子供達が楽しく学べるようにいろいろなイベントがあります。先生たちもいつも丁寧で優しいので安心して預けられます。
-
先生どの先生も優しく明るくて一生懸命です。子供に対してもよく見ていてくれて安心です。
-
保育・教育内容いろいろな教育をしてくれています。英語も少し取り入れていて楽しそうにしています。
-
施設・セキュリティ門はいつも鍵がかかっていて、ピンポンをして開けてもらわないと入れないので安心です。
-
アクセス・立地神社の横にあるので気持ち的に安心です。駅からは高くありませんが、自転車や車でも通いやすい所です。
保育園について-
父母会の内容年に数回実施しています。そこで他の親と話せたりします。今はコロナでなくなっているので残念です。
-
イベント実際教室に入って数時間一緒に過ごしたりできるイベントがありました。他の友達の顔もわかり、子供の縁での様子も分かりとても貴重な時間でした。
-
保育時間延長保育は18時~19時です。オヤツも出ます。土曜日に仕事の時も預かってもらっていて、その時も延長保育をしてくれています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近い場所が決め手でした。第二希望でしたが、入ってみてとても良かったので、転園希望は取り消しました。
感染症対策としてやっていること消毒は親も子供も先生もやっています。マスクも時々使用しているみたいです。投稿者ID:688722 -
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園長先生が子ども1人ひとりをよく見ていて下さり、園長先生が指導してくれる「仲町アート」というカリキュラムは子どもが大好きな内容になっています。保育園ですが、英語やお能を取り入れたり、年度末にある作品展は幼稚園のような見応えのある素晴らしいものになっています。子ども達も良い意味で落ち着いていて日々の保育の質の良さが感じられます。
-
方針・理念英語、お能は他の保育園にはなかなか無いものだと思います。英語は無理のないように楽しく取り組ませてくれます。
-
先生明るく良い先生が多いです。帰る際に子どもの日中よく出来なかった事をダラダラ話してくる先生がいるのが残念です。聞いていて気分が悪くなります。
-
保育・教育内容英語は家でも口に出すほど、楽しく取り組んでいるようです。 玄関での引渡しなので、荷物などまとめておいてくれるので助かります。月曜日、金曜日のシーツ付け外しもないので有難いです。
-
施設・セキュリティ新しい園なので園舎はとても綺麗です。 オープンスペースで仕切りが殆どないので、開放的で明るいです。 玄関もオートロックなので安心です。
-
アクセス・立地最寄りの駅からはやや距離がありますが、住宅地の中にあり子どもが生活をするにはピッタリです。
保育園について-
父母会の内容父母の会はありません。役員もないので保護者の負担はありません。
-
イベント一通りの行事はあります。夏祭りがないのが少し寂しいかなと思います。運動会は姉妹園と合同で1駅離れた運動場を借りて行います。
-
保育時間7時から19時までの開所です。ICカードで管理されているので、延長保育は時間ぴったりでカウントされます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から通いやすかった事と、園舎の掃除が行き届いていて清潔だった事、英語やお能を取り入れている事が決めてでした。
-
試験内容ありません。
投稿者ID:529516
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都小平市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、仲町にこにこ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「仲町にこにこ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 仲町にこにこ保育園 >> 口コミ