みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 美園おひさま保育園 >> 口コミ
美園おひさま保育園 口コミ

-
- 保護者 / 2017年入学
2020年01月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価外国の方も結構居たりして国際的な感じがある保育園です。園の雰囲気が良いので先生方がすぐ辞めたりということも少ないと思います。ご飯も自分たちで食べる時間を選んだり、好きな量選んでおかわりもできるしメニュー豊富でいいと思います。
-
先生先生は割と若めの先生が多く、華やかになりますが男の先生が1人いてあまり話す方ではないかなと感じられます。割と保護者を選んで話している感じはするのであまりいい印象は受けません。
-
保育・教育内容基本的にお散歩を良くしているように感じます。結構歩くには遠いかなと感じるところまで行っていたりするので、あの子供たちを連れて行き来するのは大変そうだなと思いますが尊敬します。勉強の面では、ほかの園と比べてとても少ないと思います。
-
施設・セキュリティ園の中に入るにはインターホンを押すか、Suicaなどの電子マネーのカードを使って入れるようになっています。Suicaなどを忘れてしまった時にはインターホンを使うしかないのですが、必ず名前を言ってから開けてもらえるので安全ではあります。ただ、自動ドアが開いてる時に知らない人が入れてしまうこともあるかとは思うのでそこは危険かなと思います。
-
アクセス・立地駅からも近くとても便利だと思います。駐車場がほんの少し離れていますが、マンションの開いてるところを借りているので仕方ないかなとも感じますが、車が出入りすることもあるので少し離れているのは危険かなと感じます。
保育園について-
父母会の内容年度始めや年度末に父母会はありますが、自己紹介して園や家での様子を聞いたり伝えたりする感じです。仕事をしてる保護者しか居ないので役割とかは特にないので楽かなとは思います。
-
イベントイベントは夏祭りや敬老の日の保育参観、普段子供たちが食べてる給食を一緒に食べたり、運動会、生活発表会など様々な行事があるのでとてもいいと思います。給食を食べる日は平日なので土日休みの人は参加出来ないのでそこはもう少し配慮して欲しいかなと思います。
-
保育時間延長保育も休日保育も使ったことがないのでわかりませんが、残業などで遅れたりする保護者にはとても助かると思います。年末は忙しいので預かってもらいたくても園が休みに入ってしまったりする点では困ります。主人に休みを取ってもらいましたが園で預かってくれると助かります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由新しく出来た園ですし、家からも割と近いのでいいかなと思いました。保育園が開園する前に説明会があり参加していいなと思いました。
投稿者ID:6367432人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2016年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価毎日こどもたちが楽しそうに通園しています。感触遊びや食育、イベントや制作なども毎回先生の工夫、こどもたちの成長を感じられます。他の学年の保護者どうしの交流も多い印象です。
-
方針・理念異年齢保育を取り入れています。上の学年のこどもたちが率先して下の学年のこどもたちを面倒みてくれます。日々の保育の中で選択する機会があり、こどもたちの自主性を重んじています。コロナ禍前は食育にも力を入れています
-
先生こどもたち一人ひとりをしっかり見てくださっていると、登校園のときの会話や連絡帳、instagramから伝わってくる。先生だけでなく、どのスタッフもこどもたちの名前を覚えてくださってる。
-
保育・教育内容学習、知育よりも、体を動かしたり散歩にでかけたり、経験に重きをおいている印象です。姉妹園との交流もさかんです。
-
施設・セキュリティこどもたちが道路に飛び出さないような工夫がされています。玄関も交通系ICカードを活用し、予め登録していないと解錠できません。毎月避難訓練、不審者対応訓練を行っています。
-
アクセス・立地駅のそばで通勤にも便利です。駐車場も近隣に7台用意があります。住宅街にあるので、交通量はさほど多くはありません。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。年に2回ほどの保護者会で育児の悩みなどで、親の自己紹介や育児の悩みなどの共有ができます。
-
イベント運動会、なつまつり、収穫体験、生活発表会など、年間を通してたくさんの行事があります。親が参加するものとしないものは半々くらいです。行事にはカメラマンが写真をたくさん撮ってくれて思い出にもなります
-
保育時間開所時間は7:00~19:00です。18:00以降は延長保育で一回300円です。延長保育の希望は基本的に1ヶ月前に申請が必要ですが、緊急のときは、当日の連絡でも対応していただけました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由子どもたちの自主性を重んじた活動、また食育に力を入れていること、きれいな施設設備に惹かれました
-
試験内容入園試験はありません。
-
試験対策とくにありません。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:8635631人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都小平市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、美園おひさま保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「美園おひさま保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 美園おひさま保育園 >> 口コミ