みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 小平なみき保育園 >> 口コミ
小平なみき保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価全体的に雰囲気がよく保育士も明るい。設備も綺麗だしザ保育園という感じがしなく、とても気に入っている。
-
方針・理念過保護すぎず、のびのび遊べる。
お受験には力を入れていないので、子どもがのびのび遊ぶことができている -
先生みなさん明るく元気で印象がいい。以前他の保育園を見学したときは、保育士が暗く態度も悪かったことがあったが、ここはそう言うことは一切ない
-
保育・教育内容過保護すぎず、子ども達の好きなように伸び伸びと遊べている。園庭がいわゆるザ保育園ではないのも魅力的
-
施設・セキュリティオートロックの門が付いていて、入るにはキーが必要。
-
アクセス・立地家から近いのがいい。駅や公園までは少し歩くが、園児達はよく歩いているそう。大通りに面している。
保育園について-
父母会の内容父母会は行われていない。幼稚園とは違って共働きの親だから。
-
イベント運動会、保育参観、保育参加、週末のDIY、お遊戯会など。
-
保育時間7~18時が保育時間。延長保育は19時まで。土曜保育を利用する場合は代休が必要
入園に関して-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:952391 -
- 保護者 / 2022年入学
2023年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生は親身になって色々話をしてくれるし
遊びも工夫してくれて、子どもも楽しくのびのびと通っているのでお気に入りの園です。 -
方針・理念自然の中で遊ばせる、泥んこ遊び、園庭の遊具は手作り、アットホームな雰囲気
雨の日遊べる縁側も特徴的 -
先生優しい先生が多いです。違う学年の先生も名前を覚えてくださりよく声をかけてくれます。園長先生は自ら掃除をしたりイベント事も全力で。生徒一人一人にしっかり向き合ってくれている印象です。
-
保育・教育内容雨の日でも遊べるスペースがあったり、園児が1日過ごす場所として考えられて設計されている。近くの畑に見学に行ったり、公園で自然に触れたりも良くしてくれています
-
施設・セキュリティ入口はカードリーダーで管理されていますが、他の保護者とタイミングがかぶると何人もまとめて入ったり、後ろの人のために開けておいたりもするのでセキュリティが十分とは言えない。
-
アクセス・立地車が多い通りで歩道が狭いのでいつも少し不安はある。
入口付近はゆったりとスペースを確保してくれているのでストレスフリー。
保育園について-
父母会の内容働いている父母のために集まりは無くすようにしてると園長が言ってました。
-
イベントクリスマス会、ひなまつり、運動会など。
更にDIY倶楽部といって希望者が家族で参加できる園の遊具やイス、テーブルなど作れるイベントが開催されたりしている。 -
保育時間7時から18時まで
延長保育は19時まで
休みや遅刻はれんらくアプリですぐにお知らせ出来て便利
入園に関して-
保育園を選んだ理由開放的でおしゃれな園舎、手作りの遊具がある園庭
泥んこ遊びなどしてくれる、職員の数が多くて余裕を感じる等
投稿者ID:902077 -
- 保護者 / 2020年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価自然遊びや、絵の具を使った大胆な遊びをしてくれる園です。コロナ禍でも、動画配信をしたりと工夫しており、とても良いです。
-
方針・理念自然とのふれあいを大事にして、教育を熱心にしているところがあると思います。他もいいと思います。
-
先生先生は優しく、丁寧な人が多い印象です。園全体の雰囲気もいいです。保護者との連絡も密にしてくれます。
-
保育・教育内容基本的には、手作りのおもちゃや、園庭遊びが多いみたいです。園の近くの畑を見に行ったりもしているようです。
-
施設・セキュリティ園庭には、屋根があり、雨の日でも屋根の下で遊べるような工夫があります。セキュリティはカードリーダー式でありますが、常に誰が見てるわけではありません。
-
アクセス・立地通り沿いにあり、隣に幼稚園、小学校もあるので、良い立地だと思います。駐車場もあり、アクセスにも便利です。
保育園について-
父母会の内容特に父母会というものはありません。係もありません。
-
イベントイベントは、発表会や運動会といったものがあります。
-
保育時間開所時間は7:00?19:00です。18:00?延長保育となっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自然を感じさせるような建物と、自然遊びをたくさん取り入れてるところが決め手です。
投稿者ID:753278 -
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供がのびのびと遊べる園です。家ではできないような絵の具遊びや虫の観察などもしてくれて本当にいい所です。
-
方針・理念子供を第一に考えて、保育時間が長くなることでの子供への負担をよく考慮してくれています。
-
先生きめ細やかに見てくれていると思います。園児一人一人のこともちゃんと把握している印象です。
-
保育・教育内容広い園庭があり、雨の日でも縁側で遊べる工夫がしてあります。木を基調とした建物で、自然が感じられます。
-
施設・セキュリティカードリーダー式で園に入れます。先生たちも親の顔を覚えており、挨拶もしています。
-
アクセス・立地住宅街ですが、車でも行きやすく、駐車場もあります。近くに幼稚園や、小学校もあり便利です。
保育園について-
父母会の内容コロナの影響によりありませんが、発表会等は動画発信でで行っています。
-
イベントイベントは、ハロウィンや運動会、クリスマス会等、季節に合わせて行ってるみたいです。
-
保育時間開所時間:7:00~19:00 18:00以降は延長保育
入園に関して-
保育園を選んだ理由決め手は、木を基調とした建物で、自然を感じられる雰囲気です。
投稿者ID:700132
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都小平市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、小平なみき保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「小平なみき保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 小平なみき保育園 >> 口コミ