みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 東かなまち保育園 >> 口コミ
東かなまち保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価イベントが土曜日に集中してくれているので、保育園行事で仕事を休まなければいけないことが少なくてすみます。また、土曜保育時の就労証明も不要なのもよいです。役員や係などもないですし、親が楽。もちろん子供も楽しそうに通っています。
-
方針・理念近所の子供達の声に対する理解が得られておらず、近所の住人に怒鳴られることがあり、迎えに行く時がストレスだった
-
先生総じて良いです。先生達も明るく子供達に接してくれました。大抵のことは保育園で覚えて来てくれて助かりました。
-
保育・教育内容植物に触れたり、運動も積極的に取り入れてくれてます。教育面もいいと思います。生活指導もしてくれます。
-
施設・セキュリティICカードでドアは管理されていますし、帰宅時は警備員さんも配置してくれているので安心です。
-
アクセス・立地住宅街にあり、駅からも徒歩10分以内でよいです。 駐車場もあるので雨の日などの車での送迎もできます。小学校の通学路の中にあるので朝、車の通行制限がされているので子供が歩いていても比較的安心です。
保育園について-
父母会の内容ほぼ父母会はないです。 コロナ前は新年度に近くの公園に親睦会と称してみんなで遊びに行く行事もありましたが、それもなくなりした。なので個人的に交流を図る必要があります。それもまた個人的には良いです。
-
イベントコロナ前は年に2回の保育参観、新年度遠足、運動会、お遊戯会、年長になると、バスハイク、お泊まり保育と沢山ありました。お泊まり保育、運動会ぐらいですかね。
-
保育時間登園は7時15分から9時まで。 18時15分がレギュラー保育で20時まで延長可能。土曜日はその週の木曜までに申請すれば預かってくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭があるのが決めてでした。今はほぼないですが、老人ホームと併設されているので高齢者との交流もいい刺激になるかなと思ってました。
-
試験内容入園試験はありませんでした。
-
試験対策なし。
投稿者ID:753655 -
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価近隣の園を比較するため入園前に10箇所見学に行きましたがここの園が一番園児が元気に挨拶をし、楽しそうにしていたため入園を決めました。 先生方の対応も常にきちんとしており、また、卒園までに「座って話を聞くこと」を基礎にひらがな・簡単な計算など幼稚園並の教育をしてくださるので小学校に入学した際にも「しっかりしている」とよく言われました。
-
方針・理念前述のとおりですが、きちんと座って先生(他者)の話を聞くことができるように、というのを目標に、楽しみながら教えて下さいます。
-
先生園の歴史がまだ浅いこともあり比較的若い先生が多いのですが、園の方針が徹底されているので先生によってブレることもなく、いつも笑顔で挨拶してくださる方ばかりで、どの先生も全園児を知ってくださり優しく接して下さいます。
-
保育・教育内容どんなに長時間の延長保育となってもテレビを見せることはない点が他の園と違うと感じました。その他、小学校入学までに基礎的な国語・算数の学習も取り入れてくれています。
-
施設・セキュリティ基本的なセキュリティ設備はありますが、運用が徹底されておらず不審者が入ることができなくはないと感じることがありました。ただしこれは園側の問題ではなく保護者側の問題かと思います。
-
アクセス・立地広いとは言い難いですが、駅からのアクセスを考えると十分な園庭がある点が気に入っていました。近隣の園のどこも近くの小学校の園庭を借りての運動会実施でしたが運動会を自園で開催できるのは他にはないメリットかと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会は特に実施されることはありませんでした。
-
イベント親が参加するイベントとしては、運動会や生活発表会などがありました。基本的な準備はほとんど先生方がやってくださるのでとにかく親の負担が少ない印象がありました。
-
保育時間"7:15~20:00の開所だったので、他と比べても長い方かと思います。18:15をすぎると月極で7,000円だったかと記憶しています。"
入園に関して-
保育園を選んだ理由とにかく在園していた園児が楽しそうだったこと、挨拶が元気だったこと、また先生方も同様だったことが一番の決め手でした。 また、開園から年数が浅いのでキレイな園だったことも決め手の一つとなりました。
-
試験内容試験はなし
進路に関して-
進学先区内公立小学校
投稿者ID:530675
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都葛飾区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、東かなまち保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「東かなまち保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 東かなまち保育園 >> 口コミ