みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ゆめの樹保育園なりたにし >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
こどもの「やりたい」を大切にしてくれる
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価園の雰囲気が明るく、色々なことに挑戦させてくれるので、こどもたちも毎日楽しく過ごせています。愛情をもって接してくださるので、安心して預けています。
-
方針・理念こどもたちの自分でやりたい気持ちを大切にしてくれます。食育、体育、英語など小さなうちから色々なことに触れさせてくれます。
-
先生元気で愛嬌のある先生方が多いです。いつも笑顔で明るい挨拶をしてくださり園の雰囲気が良いです。
-
保育・教育内容英語や体育、武道の時間があり、専門の先生が来園し指導してくださいます。食育にも力を入れていて給食は手作りのもの。栄養士の先生が自ら食育も担当されています。
-
施設・セキュリティ外門、入口は保護者に配布されるカードキーや、インターホンで連絡後、内側からでしか開かないようになっています。時々施錠などについての注意喚起のメールが流れます。
-
アクセス・立地園庭は小さいですが近くに大きな公園があり、お散歩で行かれる公園が多くあります。住宅街にあるので騒音に注意しているようです。
保育園について-
父母会の内容保護者会では園でのこどたちの様子を聞かせてくださいます。保護者会のあとに座談会のような形で保護者と先生とで悩み等お喋りする場が設けられています。親の係などはありません。
-
イベント運動会、作品展、保育参観など、親が参加出来る行事から、毎月の誕生会やクリスマス、こどもの日など日々の保育の中でこどもたちが楽しめる行事をたくさん行っています。
-
保育時間延長保育は利用していないのでわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由上の子が入園したときは送迎がしやすいことを決め手にしていました。とても楽しく過ごさせていただき、たくさんのことを身につけさせていただいたので、下の子も同じ園を選びました。
-
試験内容入園試験はありません。区に書類を提出します。
-
試験対策ありません。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:955674
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
昨年出来たばかりだったので、全てが手探りで秋頃には不満が募る保護者が多くなり、今年度からはだいぶ改善され、保育者も笑顔の多い先生になり、とても楽しく通っているので
【方針・理念】
親の負担が少ない点は楽で助かるのですが、子どもの成長や皆で何かを頑張っている というのがあまりわからない
【先生】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
特に不満はなく、安心して預けられています。 先生が優しいのが何よりです。通い続けたいと思っています。
【方針・理念】
どの先生たちもいつも明るく優しく安心して預けられます。 英語や武道なども取り入れており教育も行ってくれています。 子どもものびのび通うことができ感謝しています。
【先生】
若い先...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ゆめの樹保育園なりたにし >> 口コミ >> 口コミ詳細