みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> まなびの森保育園荻窪 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
保護者の負担が少ない学校です
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価とにかく先生が優しい。イベントも保護者に負担がないように行っておられて楽でいいです。子供が保育園に行くのを楽しみにしてくれていたのが良かったです。
-
方針・理念先生が優しく子供の話をしっかり聞いてくれます。学年間の垣根が低く小さいこのお世話をして優しい気持ちを育んでくれる。
-
先生若い先生が多いですが、先生と生徒というよりお兄さんお姉さんという感じで、子供が楽しく過ごせるように雰囲気にしてくださっています
-
保育・教育内容子供を自由にのびのびと遊ばせてくれます。遊びの延長のような感じでで文字を覚えたりしてきますのでありがたいです
-
施設・セキュリティ園に入るときのドアが時々開いています。保護者がロックを外してドアをしっかり閉めないからですが、毎回必ず施錠するように徹底を保護者に指示すべきと思います
-
アクセス・立地駅から8分ほどで着くので近くていいです。少し歩けば商店街なので帰りの買い物も不自由なく便利です。公園も近いのでよくそこまで散歩してドングリ拾いなどさせてもらっています
保育園について-
父母会の内容父母会は年に数回のみです。自己紹介と、園からの連絡事項と、フリートークタイムがあるくらいです。園で主催してくださってますので保護者は何も用意する必要がありません
-
イベント遠足や夏祭り、保育参加、運動会、学芸会等あります。季節ごとに七夕集会やお月見集会、クリスマス会等あり、季節のイベントをこどもに教えてくれています
-
保育時間延長保育は18:30から20:00迄です。場合によってはそれ以降でも預かってくださるようです。クラッカーと麦茶や牛乳等の軽食が出ます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由申込みを行う時点で新設の園でしたので入園できやすいと思って決めました
進路に関して-
進学先市立の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特に進学先を選ぼうと言うことは検討しなかった。
投稿者ID:623434
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく先生が優しい。イベントも保護者に負担がないように行っておられて楽でいいです。子供が保育園に行くのを楽しみにしてくれていたのが良かったです。
【方針・理念】
先生が優しく子供の話をしっかり聞いてくれます。学年間の垣根が低く小さいこのお世話をして優しい気持ちを育んでくれる。
【先生】
若い先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
設立から4年目ですが、試行錯誤しながらより良いやり方を常に考えている姿勢があります。住宅街にありますが、周囲の住民の理解も得られており地域に溶け込んでいます。
【方針・理念】
運営会社の方針の元に行事などを考えて下さっていますが、保護者からの要望を受け入れてくれる姿勢もあります。季節の行事も親の負...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> まなびの森保育園荻窪 >> 口コミ >> 口コミ詳細