みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> そらのいえ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
子どもにたくさんの経験をさせてくれる園
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価異年齢でのクラスが持ち上がりするため、年少の時はお世話してもらい、年長の時はお世話をするようになる。運動会や発表会、年長時にはお泊まり保育もあり、子どもがとても楽しんでいた。
-
方針・理念モンテッソーリ教育に力を入れている。週に1回ずつ体操や音楽、絵画など、外部の先生が来て教えてくれる。園内はとてもきれい。
-
先生先生はベテランの先生も若い先生もいるが園長先生をはじめ、先生みんなが子どもの顔や名前を覚えてくれている。
-
保育・教育内容モンテッソーリ教育の教材を’おしごと’と言って、朝登園すると時間になるまで集中して取り組んでいた。園庭は小さいため、朝は近所の公園で遊んでいる。
-
施設・セキュリティ園庭、園内は狭いが園内は明るくとてもきれい。正面のドアはオートロックでインターフォンで確認をしてから開けてくれるため安心できた。
-
アクセス・立地駅に近く、小児科や歯医者が隣接していて便利。周辺には公園がいくつかあるが歩く道路は歩道がなく道幅が狭い。
保育園について-
父母会の内容保護者会が一年に一回あったが、役員などの係はなく園の方針、行事予定の確認や自己紹介をする程度。
-
イベント年に一回ある発表会はクラスごとに発表する。異年齢クラスのため、子どもの成長にとても感動した。年長時にあるお泊まり保育では料理や屋上でプール風呂、キャンドルサービスをしたりとても思い出になる。
-
保育時間開所時間は7:30~18:30です。18:30以降は園長保育になるようです。休日保育はない。
入園に関して-
保育園を選んだ理由モンテッソーリ教育をしており、教育内容など、とても魅力的だったから。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:859802
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
おはよう保育園大森町
(東京都・私立)
富士見橋保育園
(東京都・公立)
蒲田保育専門学校ふぞく北糀谷保育園
(東京都・公立)
簡野学園ふぞく北糀谷保育園
(東京都・私立)
子どもの家保育園
(東京都・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> そらのいえ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細