みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  ウィズブック保育園武蔵小山   >>  口コミ

ウィズブック保育園武蔵小山
(うぃずぶっくほいくえんむさしこやま)

東京都 品川区 武蔵小山駅 / 私立 / 認可保育園

ウィズブック保育園武蔵小山 口コミ

★★★★★4.64
(5) 東京都保育園ランキング 833 / 2907園中
並び替え
51-5件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      同級生だけでなく、上級生とも仲良くさせてもらっています。一人っ子なので、人との関わりを学んでいるようです。
    • 方針・理念
      読み聞かせ等、自宅でできる以上の教育を方針に掲げているのが良いです。毎日の報告もオンラインで助かっています。
    • 先生
      総じてやる気がある優しい先生が多いです。子供も、保育園に行くことが楽しみで、親としても助かっています。
    • 保育・教育内容
      運動会、お遊戯会、食事会、ハロウィン等々、イベントは多いです。普段も、複数の公園を使い分けて、夏は水遊びも楽しそうです。
    • 施設・セキュリティ
      定期的に変わるセキュリティキーや、複数ゲートで安全かと思います。給食施設があるのも良いですね。
    • アクセス・立地
      自宅からも、最寄り駅からも近く、お迎えの利便性は高いです。グラウンドはないので、運動会は近くの小学校を利用しています。
    保育園について
    • 父母会の内容
      対面orオンラインで定期的に面談があります。
    • イベント
      運動会、お遊戯会、親同伴昼食会、誕生日、ハロウィン等のイベントがあります
    • 保育時間
      7時半~18時半です。延長保育は利用したことありませんが、1時間あたり500円程度だったと思います。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      品川区は待機児童が多く、選択の余地はありません。通える範囲で選びました
    投稿者ID:955532
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      教育方針が明確にされており、独自のプログラムなども魅力的。保護者の要望も随所に取り入れていただけています。
    • 方針・理念
      子供の成長を目先のことだけではなく、成長の度合いに応じてカスタマイズされながらよく考えられています。
    • 先生
      ベテランな方から、若手の先生までそれぞれの良さを発揮しながら常に子供のことを、考えて保育をいただいています。
    • 保育・教育内容
      安心感のある独自プログラムを、認定された方が実施をもらうので、安定して学ぶことができています。子供の成長が楽しみです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      子供と同空間で日頃の活動を振り返ります。
    • イベント
      土曜日にみんなで集まるイベントや、季節に応じたイベントをしていただいています。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      安定した雰囲気と天井の高い建物が気に入りました。家からも近いのも魅力です。
    投稿者ID:459802
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      こどものことをとても大切にしてくれる園だと思います。こどもは通園が楽しそうですし、総合的に大変満足しています。
    • 方針・理念
      こどもをのびのびと過ごさせてくれ、無理強いはしないが、きちんと注意はしてくれるなど、しっかりと保育してくれる。
    • 先生
      先生、看護師、栄養士等スタッフのみなさんが子どもたちの名前を覚えてくれており、安心。
    • 保育・教育内容
      充実しており、施設の狭さをあまり感じさせないよう散歩等で工夫してくれている。絵本を使った保育が特徴。
    • 施設・セキュリティ
      施設は狭いが、工夫して保育してくれているので満足。出入口が一ヶ所であり、セキュリティはしっかりしている。
    • アクセス・立地
      駅に近い大きな通り沿いにあり、商店街のアーケードからもすぐ近くで良い立地だと思う。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会での意見については後日回答等が共有され、改善可能な点はきちんと反映された。
    • イベント
      季節毎のイベントが保育中にあるほか、縁日、運動あそびなどの保護者参加イベントは土曜日にある。コロナ禍ではオンラインで開催してくれた。
    • 保育時間
      開所時間は7:30-20:00で区の認定により基本時間は異なる。延長保育時は軽食または夕食を頼むことが出来る。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      立地が良い。食事が調理されているところが身近に見える。見学時の対応が良い。
    投稿者ID:707664
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      先生が色々企画をしてくれます。 保護者が忙しいこともあり、イベントは土曜日にあり、子どもも大人も一緒に楽しめるようになってます。
    • 方針・理念
      毎日、絵本を読む時間があり、その中に出てくるものなどを題材に色々考えてる力を培ってくれています。
    • 先生
      お迎えの時に一日の様子を教えてくれたり、毎日連絡ノートの交換があるので日々の様子を確認することができます。
    • 保育・教育内容
      園庭はないですが、晴れている日は近くの公園に連れて行ってくれます。 大きな公園があるので、そこで思いっきり体を動かしているようです。
    • 施設・セキュリティ
      玄関と入り口で二重セキュリティになってます。 ただ、開け閉めのタイミングによってはセキュリティが守られているか不安な部分はあります。
    • アクセス・立地
      駅から近く、通いやすいです。 大通りに面しており、自転車での登園もしやすいと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会は平日夕方、園の方針や様子を教えてくれます。
    • イベント
      運動会や季節のイベント、公園での企画などが年間数回あります。
    • 保育時間
      延長保育は20時まで、当日15時までに連絡すれば夕飯をお願いすることもできます。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      新園で募集人数が多かったのが決め手ではあったものの先生も優しく満足してます。
    • 試験内容
      なし
    投稿者ID:544805
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      可もなく不可もなく。安心して預けられる点はいいと思います。子供の熱を出した時の対応はもっと柔軟なものを期待したいです。
    • 方針・理念
      自由な感じがします。自身がこどもだったころに通っていた園のほうが小学校にむけての準備をしっかりしていたような気がするので、その点は多少不満です。
    • 先生
      先生はあたらず触らずな感じでこれまた可もなく不可もなくといった感じです。病気が他の子にうつることばかりを気にして具合の悪い当の子供を早く早退させたい感じが気になります。
    • 保育・教育内容
      あまりこれといった方針は感じません。時間時間で子供をそつなくお預かりしますといった感じでしょうか?とkに問題はありませんが。
    保育園について
    • 父母会の内容
      理念や方針が希薄な分、父母会の内容も特に重みのあるものではないような気がします。仕事で参加できないことがあっても大丈夫なのでそこは感謝しています。
    • イベント
      適度な頻度で内容も問題ないと思います。昔に比べれば多いような気もしますが、若い親御さんも多いせいか、時代なのかなと思っています。乳児が初めてご飯を食べるイベントとかは不要でしょう。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      立地条件が決めてでした。私のほかにも迎えに行く可能性がある人たちにとっても遠くではない点が一番の決め手です。
    • 試験内容
      主に親の面接でした。家での教育方針や、こういう時はどのように対処しますか?などの質問があったと記憶しています。
    • 試験対策
      すでに通っていらっしゃる方からアドバイスを受けました。特に本を買ったり塾に通うようなことはしませんでした。家で普通に育てていれば落ちることもないような印象でした。
    投稿者ID:458124
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

51-5件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

東京都品川区の評判が良い保育園

ウィズブック保育園武蔵小山のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、ウィズブック保育園武蔵小山の総合評価に関する口コミを表示しています。
ウィズブック保育園武蔵小山はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  ウィズブック保育園武蔵小山   >>  口コミ

東京都 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

石井保育園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
私立 / 品川区 武蔵小山駅
荏原保育園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.27 (3件)
公立 / 品川区 武蔵小山駅
荏原西保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.35 (4件)
公立 / 品川区 武蔵小山駅