みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> テンダーラビング保育園茗荷谷園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
できるだけ、事前見学に行きましょう。
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価総じて、先生の志や質は高いと思います。担任制ではありますが、様々な先生やスタッフが協力し合って環境づくりをしております。
-
方針・理念小学校入学を見据えて、身の回りのことやお手伝い、お片付け、お当番など基本的な部分をきちんと教えていただけます。
-
先生園長先生をはじめ、みなさんよく面倒をみてくださいます。ただ異動や退職される方も近年は多く、人材の流動性が少し目立ちます。
-
保育・教育内容食育(簡単なクッキング)、発表会、遠足、お散歩、リトミックや英語など、全般的に様々なイベントがあります。園庭はありませんが、折りたたみ式の大きなプールなど設備もそれなりにあります。
-
施設・セキュリティ玄関のインターフォンは比較的徹底されています。年に数回、不審者対策のイベントもしているようです。
-
アクセス・立地不忍通り沿いの坂下にあります。池袋近くの我が家からは遠く、雨の日のバスなどは最寄りのバス停から少し歩くため、やや不便に感じました。園はセブンイレブンの上にあります。
保育園について-
父母会の内容年に数回、全体会と個人面談があります。
稀に委員会の委員をお願いされることがありますが、イベントごとに親が事前に集まって何か準備したり用意したりすることはありません。あっても園から任意の協力を求められるだけです。その分、先生たちの負担が大きいように感じますが頑張って頂いており、共働きで忙しい我が家にとっては大変ありがたかったです。 -
イベント上野動物園、小石川植物園、池袋サンシャイン水族館などに行きました。
-
保育時間開所は7:15~18:15です。18:16以降は15分刻みで延長保育料がかかります。¥400くらい?だったかと思います。数年前、タイムカード式からタッチパネル式に変わりました。時間カウントは厳格で30秒押すのが遅れた時も、しっかり延長料がかかりました笑
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育園不足の真っ只中の時期でしたので、こちらから選べず区の決定に従って入園しました。ただ事前見学の段階で自己評価が高い園だったので、結果オーライではありました。
-
試験内容試験はありません。区への申請のみです。
-
試験対策特にありません。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:955651
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
いくつかの保育園を見学してこちらに決めました。決め手は先生方の子供たちに対する接し方がとてもじょうずで、通っている子供たちも先生の話ややることに引き込まれていて、ここに通わせたいなと思いました。
念願叶い、こちらに通えることになりましたが、保護者の負担というか役員みたいなものがあるのかと覚悟していた...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
総じて、先生の志や質は高いと思います。担任制ではありますが、様々な先生やスタッフが協力し合って環境づくりをしております。
【方針・理念】
小学校入学を見据えて、身の回りのことやお手伝い、お片付け、お当番など基本的な部分をきちんと教えていただけます。
【先生】
園長先生をはじめ、みなさんよく面倒を...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
まなびの森保育園 茗荷谷
(東京都・私立)
グローバルキッズ新大塚園
(東京都・私立)
ちゃいれっく新大塚駅前保育園
(東京都・私立)
小学館アカデミー茗荷谷保育園
(東京都・私立)
にじのいるか保育園千石
(東京都・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> テンダーラビング保育園茗荷谷園 >> 口コミ >> 口コミ詳細