みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> にじのいるか保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2015年入学
手厚く、安心できる、保育園です
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価手厚い。 安心して預けられる。 園と保護者の関係が近く、子供の様子がよわかる 有識者会議もあり、保護者共により良い園作りを考えている。
-
方針・理念小規模保育園なので、幼児組はタテ割りです。上下関係の関係の中で、一人っ子も思いやりの心、慕う心を養える。
-
先生ていねい過ぎない。クラス担任でなくても、目をかけてくれる。園での様子を細かく知らせてくれ、相談にものりやすい。
-
保育・教育内容修学前準備として、学習の時間ももうけてくれます。 ビルオーナーがとてもよいかたで、地域一緒に子供を見守ってくれている。 給食、おやつも一から手づくりで美味しい
-
施設・セキュリティ企業も入るビル内なので、フラっと不審者が入りづらい。 地震・火災等は若干不安だが、マメに避難訓練しているので意識が高い。
-
アクセス・立地自転車駐輪スペースがない。 どの公園に行くにも程よい距離があるので、毎日が遠足のようで楽しそう。 社会性が身に付きそう。
保育園について-
父母会の内容イベントの動画等を見せてくれます。イベントの飾りを先生と一緒に作りながら話したりするので、非常にフランク。 給食を園児と一緒に食べる事も。少人数なので、親同士の絆も深まります。
-
イベント運動会前後の準備や片付けは親もボランティアで参加。 全く苦ではありません。 運動会や発表会も他の園よりクオリティが高いように思う
-
保育時間トツゼの延長保育も、当日の電話連絡で大丈夫でした。
入園に関して-
保育園を選んだ理由とても整理整頓されている園で、非常に雰囲気がよく決めました。 説明もしっかりしていました。
-
試験内容無いです
進路に関して-
進学先公立小
投稿者ID:529455
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
太陽の子芝浦二丁目保育園
(東京都・私立)
アンジェリカ田町保育園
(東京都・私立)
太陽の子芝浦一丁目保育園
(東京都・私立)
芝浦アイランドこども園
(東京都・私立)
しばうら保育園
(東京都・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> にじのいるか保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細