みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> あい保育園東神田 >> 口コミ
あい保育園東神田 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2022年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生も一緒に楽しく英語の学習を教えてくれるので、楽しめているようです。家で話を聞くと楽しいということが分かります。
-
方針・理念英語に力をいれており、教育に熱心です。また、子供たちのコミュニケーション能力を高めるために、友達との交流を多く取り入れるように心がけてくれています。
-
先生先生は優しい方が多い印象で、毎朝明るく挨拶してくれています。保護者に対しても親密に接してくれています。
-
保育・教育内容基本的には、自分で考えるように学習を促してくれています。英語には特に力をいれているそうで、よく家でも英語の歌を歌っています。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、子供たちがのびのび遊べているようで、毎日遊んだ内容を教えてくれます。
-
アクセス・立地大人たちが多い立地なので、園の周辺は防犯もしっかりしています。家からも通いやすいので安心です。
保育園について-
父母会の内容父母会の際には行事日程の確認をしたり、日頃の子供たちの様子を教えてくれたりします。係などに選ばれている場合は個別に呼ばれることもあります。
-
イベントイベントや行事については、運動会や縁日と言ったものがあります。運動会の時は、親も参加するので大変ですが、子供が喜んでくれるのでいい思い出として心に残ります。
-
保育時間延長保育も快く受け入れてくれます。緊急の時は当日の連絡でもいい。
入園に関して-
保育園を選んだ理由先生の明るさと優しさが決め手でした。過ごしやすい園がいいと思っていたので正解でした。
-
試験内容入園試験として、面接がありました。学習についてなどの質問や、先生からお題をもらって発表をしたりするといったものでした。
-
試験対策早めに家を出たり、風邪をひかないように心がけました。
感染症対策としてやっていること消毒はこまめにやってくれています。投稿者ID:859599 -
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価現状のコロナ禍においても、子供たちが日々の生活を営むために、継続して保育サービスを提供してくれていることに感謝しています。
-
方針・理念子供がのびのびと生活できる環境をつくっていること、また日常生活におけるしつけもきちんとしている。あるがままの姿を受け入れる教育
-
先生いつも明るく挨拶をしてくれること、子供の名前をきちんと憶えていてくれること、担当が違っていても伝達事項を把握していること。
-
保育・教育内容子供が自由にのびのびと生活できる環境を作っていること。天気が良い日は外に積極的に遊びに行ったり、都会の中でも自然と触れ合う環境を作ってくれること。
-
施設・セキュリティ普段はお迎えに行くとき、園に出入りするときはカードの提示が必要だが、忙しい時や混んでいるときなどはおざなりになっている点
-
アクセス・立地自宅からはそれなりに近いが、通勤の際は駅と逆方向なので、その点は少し不便を感じている。
保育園について-
父母会の内容今年度はコロナウイスの関係で、イベント関係はすべてキャンセルとなっていますので、父母会はありません。
-
イベント今年度はコロナウイルスの関係で、ほとんどすべてのイベントがキャンセルになっております。
-
保育時間私は通常は朝8時半ころから預かってもらい、夕方5時ころに迎えに行っています。開所時間は7:30~18:15です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由区の資料で自宅から最も近い保育園だったので、こちらの保育園を第一希望にしました。
感染症対策としてやっていること毎朝登園時に検温と、保育時間内も1日3-4回の検温。夕方は園内をすべて消毒しているようです。投稿者ID:695283 -
- 保護者 / 2014年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価朝早くから夜まで、きめの細かいケアをしてくれます。先生方の平均年齢が若く、活気があります。給食やおやつも手作りにこだわっていて、試食の機会に食べた際も、とてもおいしかったです。
-
方針・理念健やかな子供を育てることをモットーに、基本的には年齢別の保育ですが、早朝や夕方以降は多年齢で一緒の保育をします。大きくなると、小さい子の面倒を見れるようになるなど、心の発達にも気を配ってくれています。
-
先生先生は平均年齢は若く、みんな元気で、行事なども既成概念にとらわれることなく、若い自由な発想で企画していて好感が持てる。
-
保育・教育内容年齢に応じて、あいさつやマナーなど子供の時に身につけておきたいことをしっかりと教えていただいている。
保育園について-
父母会の内容季節ごとに保護者会は行われている。給食の試食会も兼ね、園での保育の様子、概要が良くわかります。また、保護者へ依頼したいことも伝えてくれます。
-
イベント自前の園庭がないので、地元の体育館を借りてやっています。最初は外の方が良いのでは?と思ったものの、天候に関係なくでき、日ごろ働いている身としては、ありがたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由当初は自宅から最も近く、姉も以前通っていた区立保育園に入れたかったのですが、入れませんでした。ただ、区立ほど規則が厳しくなく、今ではここを選んで正解だったと思っています。
投稿者ID:454163
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都千代田区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、あい保育園東神田の総合評価に関する口コミを表示しています。
「あい保育園東神田はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> あい保育園東神田 >> 口コミ