みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 八千代わかば保育園 >> 口コミ
八千代わかば保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お遊戯を熱心に行う園です。イベントとしては、夏は、花火。秋は、芋掘り。冬は、餅つきは、毎年あるようです。子供は、楽しい園生活を過ごせました。
-
方針・理念早寝早起き朝ごはん。早く寝て、早く起きて、しっかりと朝食を食べる習慣は大事です。
-
先生先生は優しい人が多いです。朝や迎えにいくときの挨拶はしっかりしています。雰囲気は、とても良いです。
-
保育・教育内容基本的には、絵を書いたり、絵本を読んだりが多いです。英語と体育も取り入れています。
-
施設・セキュリティ園庭はそれほど、広くはありません。防犯面で扉の設備はしっかりしています。セキュリティ面も安心です。
-
アクセス・立地自宅からは、歩いてすぐなので便利でしたが、駅から少し遠くて、歩いて8分ぐらいはかかります。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。イベント前に保護者が集まって決めています。
-
イベント花火、運動会、プール、芋掘り、餅つきとイベントは多いです。
-
保育時間平日は、19時まで。土曜日は、申請を上げた人のみ。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近くて、伝統ある園であることと、なんといっても、親も卒園しておりますから。
-
試験内容面接と書類のみです。
-
試験対策ハキハキ答えられるようにしました。
進路に関して-
進学先普通の公立小学校です。
-
進学先を選んだ理由親の母校。
投稿者ID:755524 -
- 保護者 / 2011年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育園と幼稚園が併設されている施設で、先生方の対応は一人一人に合わせて丁寧に対応しているので安心感があります。 運動会などの催し物も先生も児童も一緒に盛り上がることのできる内容で、とても雰囲気の良く感じます。 各先生方は非常に教育熱心ですが、園長先生は保育園の保護者の意見を採用し幼稚園の保護者の意見は0歳児から預けましたが一度も通ることがありませんでした(先輩保護者の方からも保育園側の意見は採用されたことがないと聞いています)。 その点がマイナス要因でした。
-
方針・理念年上の児童が年下の児童の面倒をみる(食事の際には隣に座るなど)システムで、優しい心を育てる方針が非常に評判が良かったです。
-
先生若い先生が多いですが、廊下や教室で元気に挨拶をしてくれます。 児童が怪我をすると、毎回その経緯や処置についてとても丁寧な説明をしてくれますので児童に真摯に向き合ってくれている様子が窺えます。
-
保育・教育内容児童の自主性を重んじている感じがあり、工作や絵などをよく持って帰っていました。 また、英語の先生(外国人の方)がいらっしゃり、楽しく英語を学んでいました。
保育園について-
父母会の内容父母会は開催されてはいませんでした。
-
イベント学芸会や運動会があり、運動会は保護者の参加型のものが多いので、親子で楽しく過ごすことが出来ます。 発表会もこどもの成長をみるいい機会になっていました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近かったのが最大の理由ですが、プレ保育で良い意味でのんびりとした雰囲気を感じることができたので入園を決めました。
投稿者ID:476429
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県八千代市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、八千代わかば保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「八千代わかば保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 八千代わかば保育園 >> 口コミ