みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 船橋ハーモニー保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子供の可能性を伸ばす園です
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価とても満足しています。特に、一人一人に寄り添ってきちんと向き合ってくれているところに感謝しています。先生からしてみれば沢山いる子供の一人かもしれませんが、その子供が先生に向けて発しているメッセージを丁寧に汲み上げてくれていると思います。子供の性格に合わせて、その子のスピードで対応してくれていると感じます。設立が浅い分、先生達が一体となって行事を作り上げている感があり、あたたかい雰囲気です。
-
方針・理念幼児教育に力を入れている。3歳クラスから幼児教育の時間があるが、未満児クラスでも保育士の先生方が工夫を凝らした製作等してくれます。
-
先生若い先生が多いですが、礼儀がきちんとしており雰囲気が良い。分別がつく頃になると、きちんと子供の目線で叱ってくれることもあり、安心して預けられます。未満児クラスでは発達の差も大きいですが、きめ細やかに対応して下さります。
-
保育・教育内容幼児教育が始まる3歳クラス以降は特に満足しています。英会話、音楽、ヒップホップ、体操があります。ただし、園庭は狭く未満児さん優先なので、3歳クラスからは外の公園にお散歩に行くことが多いです。走り回ってアクティブに過ごしたいお子さんは物足りないかもしれません。
-
施設・セキュリティ園内にはお遊戯室もあり、コンパクトではありますが幼稚園のような雰囲気です。セキュリティはカードキーとインターホンで安心です。園庭にも遊具や砂場があり、夏はプールも設置されます。
-
アクセス・立地隣が中学校、すぐ近くに小学校があり、良いです。成田街道沿いで交通量が多いのですが、小学校の先生達が朝は登校指導しており安心できます。駐車場もあるので車で登園している人も多いです。
保育園について-
父母会の内容総会(会費や会則を決める)が、年一回あるだけです。それも委任状を出せば欠席可能です。
-
イベント夏祭りやハロウィン、クリスマス、豆まきなど子供のみのイベントと、運動会や発表会など親が参加するイベントがあります。
-
保育時間延長保育は朝7時~と、夕方~19時です。18時以降は延長料がかかります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由幼児教育に力を入れていたから。見学に行った時に園の先生や子供達の雰囲気が良かったから。
投稿者ID:5943471人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても満足しています。特に、一人一人に寄り添ってきちんと向き合ってくれているところに感謝しています。先生からしてみれば沢山いる子供の一人かもしれませんが、その子供が先生に向けて発しているメッセージを丁寧に汲み上げてくれていると思います。子供の性格に合わせて、その子のスピードで対応してくれていると感じ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
色んな体験をさせてくれる保育園だと思います。どちらかと言うと幼稚園に近い感じです。あと子どもたちや親同士の仲も良くアットホームな感じがあります。
【方針・理念】
3歳からお稽古事に力を入れて、幼児教育に熱心です。あと子どもの身辺自立を促すためか保育園内での身支度などは積極的に自分たちでやるみたいで...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 船橋ハーモニー保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細