みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 大宮たんぽぽ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
安全性に最も配慮している
2019年01月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価とても清潔で、安全面に配慮して下さっている園なので安心できます。着替えた洋服も汚れていることが滅多になく、洗濯が楽で助かります。
認可保育園といっても様々な園があるので、ご参考までに。 -
方針・理念教育方針や理念はあるのかもしれませんが、新設園でまだ統一もされておらず、特に何も感じられません。
-
先生・優しい雰囲気の先生が多いです
・母親のような叱り方をする先生もいます
指導力は先生によって異なるため一概には言えませんが、自分で自分のことをやるように指導して下さったおかげで、着替えが出来るようになりました。
先生の入れ替わりはとても激しいです。
・4月の時点で担任がおらず代わりの先生が交代で入り、新しく担任になった先生も数ヶ月で辞めた。
・昨年の開園から1年後には、約半数の先生が辞めていて驚いた。
・お便りで新しい先生の名前は紹介頂けますが、一度に複数人なので誰が誰だかわからない時もあります。 -
保育・教育内容近隣の認可保育園は、平仮名の読み書きを簡単に教え、自分の名前くらいは書けるようにといったスタンスですが、こちらの保育園は、そういったお勉強は不要という考え方なので習うことはありません。基本的に、毎日ブロックやおままごとなどのおもちゃで遊び、月に2、3回、絵を描いたり何か製作をして過ごしています。
・お散歩は近隣の公園に月に2、3回程 (気候が良い月は5回程)
・0歳~2歳のクラスはお散歩に行きません
・園庭は人数に対して狭く少し窮屈そう
・月に2回体操の先生がきて、3歳以上のクラスごとに30分程指導があります。鉄棒が出来るようになりました。
ただ、普段は園庭に出るだけなので、園として子供の体力づくりのために運動に力を入れているというわけではありません。午後、園庭に出ての外遊びはありません。
・月に2回、英語の先生が来てクラスごとに20分程簡単な英語に触れています。
・7月と8月は、園庭にプールを設置。(監視の先生がいない、日陰がなく熱中症の危険があるという理由から、2年間平均してプールに入れるのは月に5回程。熱中症の危険があるため、1日中外に出ません。安心ですが。
保育園について-
父母会の内容・園主催の父母会はありません。係もないのでその点は助かります。
・年に1回、園と保護者面談があります。
(希望者のみ。時間帯は日中のお昼寝の時間帯だけ。)
・年度の終わりに近づいた2月に親子参観日があります。(午前中に1時間程) 人数が多いため教室内は狭いです。親子で工作したり、親子体操したりします。(幼稚園や小学校の参観風景とは異なります。)その後は出勤する方や、子供と一緒に帰宅する方もいらっしゃいました。
・普段の様子が見たい場合は、日中見学させてもらうのが良いです。 -
イベント・クリスマス会や夏祭りがあります。(子供達だけの参加なので、保護者の協力は不要で手はかかりません。)
・自園給食です。試食会はありません。
・運動会、お遊戯会は一般的です。
(運動会の種目にクラス対抗保護者リレーがあり珍しい)
・親子遠足は、平日の金曜に実施。
初年は雨のため鉄道博物館、翌年は東武動物公園。現地集合、現地解散。昨年度は、子供1人に対して保護者1名の参加を要されたため、2人以上預けている家庭は両親とも仕事を休む必要があった。(今年度は、1名の保護者が子供2名以上見れるのであれば1名の保護者だけで可となった。)
遠足の日は保育園は閉まっている。遠足に参加せず園で保育してくれるという体制ではなかったため、仕事を休む必要あり。 -
保育時間認可保育園なので、最新の正確な情報は役所や園に確認することをオススメします。
入園に関して-
保育園を選んだ理由立地。駅にもほど近く、園庭があったため。
(以前通っていたナーサリーに園庭がなかったので、毎日近隣の公園にお散歩に出ていました。こちらは園庭に出るだけなので、事故にあうような可能性は低く安心ですが、外で元気一杯体を動かすことが好きな子供、午後のお昼寝から起きた後も外で体を動かしたい子供にはオススメできません。 -
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:4987764人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
設備も充実していて先生も親切でとてもいいと思う。 体操や英語の時間などもあり、子供も楽しんで通っている。
【方針・理念】
自分でできるように指導されているので通いだしてから少しずつ成長しているので良いと思う。 先生方も落ち着いていて良い。
【先生】
どの先生もいつも笑顔であいさつしてくれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
とても清潔で、安全面に配慮して下さっている園なので安心できます。着替えた洋服も汚れていることが滅多になく、洗濯が楽で助かります。
認可保育園といっても様々な園があるので、ご参考までに。
【方針・理念】
教育方針や理念はあるのかもしれませんが、新設園でまだ統一もされておらず、特に何も感じられません。...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 大宮たんぽぽ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細