みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 耀きの森幼児舎 >> 口コミ
耀きの森幼児舎 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価外遊びと、ひらがななどの学習をバランスよく行っていると思います。幼稚園と保育園のいい所取りしているように感じます。1度お迎えの時に子どもがふざけて怪我をしてしまったのですが、すぐに病院を調べてくれたり対応の速さに感動しました。保護者会がないので、仕事をしている親は助かると思います。 まだ新しいので園内もとても綺麗です。
-
方針・理念小学校に入ったあと困らないように、教育に力を入れているだけでなく、外遊びなどの自由な時間もあります。 また保護者としっかり情報共有してくれていると思います、
-
先生どの先生も子ども一人一人しっかり見てくれていて、安心して任せられます。気になったことも気軽に相談できます。
-
保育・教育内容教育内容はかなり充実していると思います。ひらがなや数字、英語、絵画や制作もあり、体操の授業もあります。また、希望者は別途料金がかかりますが英語や体操の課外授業もあります。 でも勉強するだけじゃなく外遊びなど自由に遊ぶ日もあります。
-
施設・セキュリティ新しいので園内はとても綺麗です。インターホンを鳴らして開けてもらわないと中に入れません。男性の職員も何人かいるので、防犯の面でも安心できます。
-
アクセス・立地駅からは徒歩圏内ですが、子どもを連れて歩くとなると少し遠いかなと思います。周りの道は狭く駐車場が少ないので、そこは少し不便だと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。何かあればその都度先生方から連絡があります。仕事をしていて時間を合わせるのが難しい保護者がほとんどだと思うので、助かっています。
-
イベント親が参加できるイベントは運動会、クリスマス発表会、5歳児クラスになると親子遠足などがあります。幼稚園のようにイベントは多くありません。衣装を準備したり…ということもありません。
-
保育時間開所時間は7時?19時30分です。7時?7時半、18時30分?19時30分は延長保育になります。急に残業になってしまっても電話で連絡を入れれば延長保育を利用できます。土曜保育もあります(確か前月までに申請が必要です)。
入園に関して-
保育園を選んだ理由2歳まで提携の小規模保育園に通っていて、何度もこの園にも来ていたので子どもが慣れていると思ったので。
-
試験内容入園試験はありませんでした、
進路に関して-
進学先まだ在園中ですが、市内の公立小学校へ進学する予定です。
投稿者ID:5307032人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県松戸市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、耀きの森幼児舎の総合評価に関する口コミを表示しています。
「耀きの森幼児舎はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 耀きの森幼児舎 >> 口コミ