みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> ゆうゆうのもり幼保園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
こどものやりたいを実現できる
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価こども達が自分で興味のあること、おもしろそうなことを見つけて自由に楽しめる園です。
今日は外で遊ぼう、部屋で遊ぼう、上の子とも下の子とも誰とでも遊べ、先生たちもこどもたちのやりたいを応援してくれます。もちろんシャイでも先生がしっかりフォローしてくれます。こども達が自分で考え楽しむ自主性を大切にするので親もこどもならではの発想に驚かせられ成長を感じることもたくさん。 -
方針・理念こどもの自由遊びを推奨してる園は他にもありますが、ここはそれが徹底されている。こども達が考え先生はそれを見守ってくれる。担任だけでなくフリーの先生が多く、園のあちこちでこどもたちが遊べるようにフリーの先生もいろんなところでこどもたちに目を配りやりたいを手助けしている。
-
先生友達のように一緒に楽しむ先生が多いです。フリーの先生も一人一人こどもを見てくれ、縄跳びをこんなに跳んだんですよとか、今日はこんな遊びしましたといろんな先生が声をかけてくれるのでこどもはすごく嬉しそうで、好きな先生がたくさんいます。
-
保育・教育内容こどものやりたいを大事にしてるので園では様々な廃材があります。牛乳パック、トイレットペーパーの芯、テープ、ペン、紙などが自由に出せるところにあり、すぐに遊べるように配置され、何かを作るにしてもあれこれ工夫して無いものは作ってみようなどみんなで考えを出しあい、先生はそれがうまくまとまるよう手助けをする程度でこどもの自主性が徹底されてます。
保育園について-
父母会の内容幼保園で働いている方が多いため2~3ヶ月に1度位実施されてます。初回は係決めや親睦会でそのあとは行事の日程や出し物を検討したりしてます。係は行事の手伝いや引率などで必ず1つは担当します。
新聞委員は行事の写真を撮る係ですが、親が参加できない行事でも子供の様子を見れるので園での普段の姿が見れる特権があります。 -
イベント行事は遠足や夕涼み、運動会、バザー、生活発表会などがあります。バザーは親主導でクラスごとでゲームを考えたり、カフェを作ったり、手作りのものを販売など準備は大変ですがこども達が楽しむことを一番に考え、やりとげたときの達成感はスゴイです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由一番の決めては自由保育です。最初は我が子がじっとできないので座ってなきゃいけない時間が多い一斉保育ではなく自由保育のほうが負担がないのではというネガティブな発想でした。ですが、運動会の見学で、段ボールなどで装置を作り新聞紙を丸めたボールをいくつ台に乗せられるか競うゲームを見たとき、装置はグループごと様々な形で子供たちの自由な発想が生かされる、創造性の高い楽しい園だと思い選びました。
-
試験内容まず志望動機を書いて提出します。合格したら子供たちだけ教室で先生と粘土やブロックで遊び、親は別の先生と面接があります。
-
試験対策対策は特になく、園への志望動機、自分の子がどんな子でこの園でどんな子になってほしいか、期待していることなどをかきました。
投稿者ID:4560141人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供たちのやりたいを先生方が一生懸命手伝ってくれる園。毎日外で遊びたい子は外へ、部屋で遊びたい子は部屋へ、自由に遊んでこれを使って遊びたい、あれを作りたい、これは何でなの?など興味を広げる手助けをしてくれます。運動会ひとつとってもまず運動会をやりたいかどうかの話し合いから始まり何をしたいかを決める。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
良く言えば自由に伸び伸び、悪く言えば放任。その時にいる先生の指導力次第でかなり変わります。近年は先生の入れ替わりが激しく経験少ない人が多いで
【方針・理念】
子どものことを第一に考えてくれるところに魅力を感じて入園をきめたが、やはり先生次第。
【先生】
数年前はとてもよい先生が多くいましたが、経...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
ゆうゆうのもり幼保園
(神奈川県・私立)
認定こども園やまゆりキッズ横浜みずほ幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園横浜黎明幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園エクレス
(神奈川県・私立)
認定こども園高木学園附属幼稚園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> ゆうゆうのもり幼保園 >> 口コミ >> 口コミ詳細