みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園あづまの幼稚園・あづまのナーサリー >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
毎日毎日楽しい幼稚園
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価園内に保育園があるので、仕事をしていて保育園と幼稚園に通わせている保護者の方はとても便利だと思います
-
方針・理念園庭が広く外遊びもたくさん、イベントも多く子供たちだけではなく親や祖父母も楽しめます。
うちの子供は幼稚園に行きたくないと言ったことは一度もなく、それほど楽しいみたいです! -
先生担任の先生のおかげで苦手だった野菜が食べられるようになり、給食は毎回完食だそうです。
たくさん園児がいるのに一人一人ちゃんと見てくださり、園で会った際には今日はこんな事しましたよと教えてくださいます。 -
保育・教育内容毎月の絵本、英語教室、絵画教室、体操教室、水泳教室、KITS、年少はリトミック、楽しくて仕方ないみたいです
-
施設・セキュリティ門に鍵、カメラがついておりセキュリティー自体はしっかりしていますが、その門が放課後になると常に空いています。
保護者の出入りがとても多いので毎回毎回インターホンを鳴らして施錠というのは不可能だと思いますが、他に何かいい案がないのかなと思ったりもします。
例えば通園中の保護者だけいただけるカードで施錠とか... -
アクセス・立地通園バスを使っているので不便と感じたことはありません。
自然に囲まれているので葉っぱを拾ったりいろいろな遊びができます。
難点は花粉症の方は大変です(笑)
保育園について-
父母会の内容月に一回は必ずイベントがあります
保護者が幼稚園に行く回数が多いですが、その分子供の様子を見られるので楽しみです -
イベント保護者が参加できるもの、園児だけのイベント、たくさんあります
-
保育時間延長保育は就業していない方も可能です。
ですが、正会員の方と比べると預けられる時間は短いです
当日突然お願いしても預かってくれます
入園に関して-
保育園を選んだ理由イベントの多さ。
あとは見学に行ったり、知り合いから幼稚園の話を聞いて決めました
投稿者ID:638851
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
遊びと学びのけじめがしっかり付いている園庭が広く、遊具が豊富で充実している
【方針・理念】
挨拶や規律など、厳しすぎず自然と身につくように指導されている
【先生】
先生は学年が違っていても、すべての園児の名前を把握している。
【保育・教育内容】
勉強する、体を思い切り動かす等メリハリがきちんと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
遊ぶときは外でたくさん遊ばせてくれます。ワークや制作も一生懸命指導してくれて、きちんとした集団生活を行います。保護者との関わりが多く、親は大変ですが子供はとても喜んでいます。給食は週5か週3か選べアレルギー対応もしっかり対応してくれます。
【方針・理念】
早寝早起き朝ごはん、外遊び。と子供たちに言...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園二ツ橋あいりん幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園やつはしキッズ・八ッ橋幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園はらのこ原幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園はらのこはら幼稚園ベビー園舎
(神奈川県・私立)
認定こども園横浜マドカ幼稚園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園あづまの幼稚園・あづまのナーサリー >> 口コミ >> 口コミ詳細