みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> つるまきこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
とても良いこども園です。
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちは先生と一緒に遊んだり歌を歌ったり楽しく過ごしています。イベントも定期的にあり、楽しく実施しています。
-
方針・理念子供たちの発表会や運動会をみているとみな自分の考えで動いていて良いと思っています。
-
先生毎朝明るく挨拶してくれます。帰りの際は一日の出来事を詳しく教えてくれるので子供が何をして過ごしたのかよくわかります。
-
保育・教育内容校庭が広く走って遊んだり、遊具で遊んでいるようです。竹馬を作製したりして校庭で遊んでいます。
-
施設・セキュリティ園庭が広く日々楽しく遊んでいます。小学校が横にあり、また様々な訓練をしており安心しています。
-
アクセス・立地小学校が隣にあり、その近くには中学校もあります。学校には駐車スペースもあるので便利です。
保育園について-
父母会の内容参加できる方のみで実施しており、強制的なことはありません。
-
イベントイベントとして遠足や運動会、発表会があります。
-
保育時間開所時間は7時30分から18時30分です。18時30分以降は19時まで300円で延長できます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのと園庭が広いことです。小学校も横にあるので今後を考えたときに良いと思いました。
感染症対策としてやっていること園内には親は入れません。園内の換気はもちろんで、健康状態の管理を実施しています。投稿者ID:693550
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
年間行事は、必ずやって頂いて、給食も園で手作りしていただいてます。野菜嫌いの子供も、年長になると野菜も残さず全部食べられるようになるぐらい美味しいです。
【方針・理念】
年長になると竹馬を全員竹から作り、乗れるようになります。子供にチャレンジさせる事を大事にしているようです。
【先生】
若い先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
働いているので、預けられるこども園がここだけだったので預けていますが、複数の園が選べる状況であれば選ぶことは無いと思います。
【方針・理念】
教育方針や理念を認識したこたがないです。 異年齢交流はありますが、これといって特長的なことはありません
【先生】
先生は相談しやすい雰囲気で親身になって相...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園さなだ幼稚園
(神奈川県・私立)
ひろはたこども園
(神奈川県・私立)
すえひろこども園
(神奈川県・私立)
認定こども園伊勢原幼稚園
(神奈川県・私立)
認定こども園伊勢原みのり幼稚園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> つるまきこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細