みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 新宿区立西新宿子ども園 >> 口コミ
新宿区立西新宿子ども園 口コミ
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもは一度も行きたくないと言ったことがなく、とても楽しくかよっています。イベントも多くあり親としてもとても満足してます。
-
方針・理念先生たちが教育熱心で、子どもたちの自立を促すような取り組みも多く安心して子どもをあずけられます。
-
先生優しく、子どもひとりひとりに向き合う先生が、多く良いです。保護者への連絡も細かくしてくれます。
-
保育・教育内容園庭での遊びや近くにある新宿中央公園での、遊びなど外遊びに、力を入れてくれてます。
-
施設・セキュリティ監視カメラもついており、入退園時にネームプレートの提示が必要なためセキュリティも、安心です。
-
アクセス・立地初台駅や都庁前駅、西新宿五丁目駅からも徒歩圏内です。新宿駅からもバスで行けます。
保育園について-
父母会の内容3ヶ月に一度程度実施しているようですが、詳細分からずです。
-
イベント七夕まつりや遠足、芋掘りなど様々なイベントあります。
-
保育時間延長保育は16:30までで 、追加で200えんかかります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、知り合いからも良い評判を聞いており見学時の先生の対応も、良かったから。
感染症対策としてやっていること6月までは、原則自宅待機で7月からマスク着用必須で登園してます。投稿者ID:687870 - 保護者 / 2020年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価季節ごとのさまざまなイベントがあり、先生たちも協力的でこどもは美女に楽しんでいる。給食もこども園で作っておりとても美味しそう。
-
方針・理念担任の先生含め、いろいろな先生がこどもの自主、自立を促す方針で伸び伸びと楽しそうにすこましている。
-
先生みなさんとてもよい人たちで挨拶も必ずしてくれて気になることなどの質問にも親身に答えてくれる
-
保育・教育内容いろいろな遊びをしてくれているようで、特に歌ったり踊ったりしていて楽しそうに過ごしている
-
施設・セキュリティ朝と夕方は入り口に人が立っており不審者対応は力を入れている。それ以外の時間はカギがかかっている
-
アクセス・立地近くにバス停があり、初台駅や都庁前駅からも歩ける距離で交通の便はよい。新宿駅からもなんとか歩ける
保育園について-
父母会の内容月の一度程度実施され、行事日程などの確認、伝達がある
-
イベント遠足や七夕祭りなどがあり、兄弟姉妹もさんかできる
-
保育時間15時以降は延長保育となり、一日三百円であずかってもらえる
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いので通いやすく、知人からの評判もとてもよかったので選んだ
-
試験内容試験は無いが、基本的に定員より希望が多いため抽選
進路に関して-
進学先隣にある小学校
-
進学先を選んだ理由家から近いので
投稿者ID:544135 - 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価家から近く、設備も新しくとてもキレイな子ども園です。先生もしっかりと見てくださり季節ごとの催しも充実しており子どもも楽しく通ってます。
-
方針・理念子どもができることはしっかりとやらせる方針で、登園後の準備も自分でできるようになりました。園として自主性を重んじているようです。
-
先生若い方からベテランの方まで幅広い年齢の先生がいらっしゃいます。質問すれば答えてくれますが必要最低限のことしか連絡こないこともあるため気になることは必ず聞くようにしてます。
-
保育・教育内容公園にいったり、プールに入ったりといろいろな遊びをしてくれてます。学年が違う園児とも遊べるのでコミュニケーション力がついてきた気がします。
保育園について-
父母会の内容月に一回行われてます。特筆すべきことはないです。
-
イベント七夕祭りや遠足などがあり、遠足は貸し切りバスで移動します。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、一時保育で預けていてよい印象立ったので決めました。
-
試験内容面接と応募者多数の場合は抽選となります。
-
試験対策試験は無いので特に塾などには通っていません。
投稿者ID:4590841人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域密着型で、公園も近く、都心に位置する割りには、アットホームな環境です。都庁のお膝元なのもあり、教育委員会の指導も熱く、何かと見学に来られ、先生かたも真剣な最高の環境です。
-
方針・理念とても様々な環境のお母様に対して親切で丁寧。また、衛生的に綺麗でいつもお掃除をされていて、神経質な私には、清々しく、気持ち良い環境です。
-
先生いつも笑顔で真剣。先生はベテランクラスが多く、兄弟姉妹の情報も持っています。先生かたがとにかく明るいです。
-
保育・教育内容創意工夫に満ちています。家で不要な箱や製作できそうなものを持参し、いつも何かとクリエーションしています。小学校との交流や地域との関わりも多い
-
施設・セキュリティ設備も清潔度も高いレベル。ネームプレートで入退室でします。園庭も広く安全にも配慮された作りです。小学校の校庭もつかえます。
-
アクセス・立地中央公園、図書館の近隣にあり、お散歩も充実しているようです。近くの道路も狭い道路でバスやタクシーは使いやすいけど、交通量が多く、公害になるような大きな道路ではなく安心です。
保育園について-
父母会の内容頻繁に交流の機会を頂いています。個人面談、懇親会、夏祭りなどの係りなど、積極的に関わりたいかたはチャンスがあります。
-
イベント夏祭り、運動会、芋掘り遠足、親子遠足、発表会、お誕生日会、クリスマス会などなど、季節イベントに加えて観劇会や地域の行事にも出て、様々な経験が積めます。
-
保育時間朝は、申し込めば7時半から、帰りは、補食付きで19時半までしっかり保育くださいます。土曜日も同様に展開されています、
入園に関して-
保育園を選んだ理由評判が良い。良い先生が揃っており、敷地内の小学校、学童との連携もつよく、一度に沢山の、長い時間の経験が積め、関係もひろがります。
投稿者ID:606449 - 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都新宿区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、新宿区立西新宿子ども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「新宿区立西新宿子ども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 新宿区立西新宿子ども園 >> 口コミ