みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 認定こども園ひがし幼稚園ひがし保育園 >> 口コミ
認定こども園ひがし幼稚園ひがし保育園 口コミ

-
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価歴史のある園なのでリフォームしながらですが、クラスの子供の人数15人に対し、先生が1~2人で見てくれてます。 一番成長する時期に多数の中に埋もれることなく、ひとりひとり丁寧に見てくれるので、通わせて本当に良かったと思っています。
-
方針・理念塾に行かなくても園である程度やってくれる。 ひらがな、数字、時計、英語、書道、体操などバランスよくやってくれる。
-
先生年長さんまで補助の先生が入ってみてくれるので、できる子もできない子も満遍なくみてくれます。 学年関係なく先生たちが親の顔を把握しています。とても素晴らしい。
-
保育・教育内容学習面は、ひらがな、数字、時計、英語、書道、体操と塾に通わなくても小学校で困らないように成長します。 子供の社会で友達同士うまくやる、自分の意見を伝える、問題を解決する方法を先生が見守りながら教えてくれます。
-
施設・セキュリティ学年関係なく、先生たちが親の顔を覚えてくれています。 うちはママだけでなく、パパやばぁばまで覚えてくれているのが、嬉しく、また安心しています。
-
アクセス・立地駅まで徒歩10分に園庭のある幼稚園、保育園です。 桶川駅から一番近い園です。 通勤に駅を使っている親はとても便利です。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。 準備は先生が全部して下さるので、仕事している親は本当に助かります。 仕事をしている親が多いので、皆さんしっかりしているイメージです。
-
イベントイベントは他の園と同じように行なっていると思います。 少人数のメリットで、バスでの遠足や電車を貸切にした遠足などがあります。
-
保育時間7時~19時までお預かりがあります。 幼稚園は8時半~14時半と朝も早く預かってくれます。 保育園でなくて幼稚園に預けている親も短時間仕事に出ている方もいて、とても便利とよく聞きます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由少人数制でかつ先生がくらすに2人体制だったので、一番成長する時期にしっかり見てもらえるので決めました。
-
試験内容子供のみの面談と親子面談がありました。 子供のみの面談は子供ひとりで行けず大泣きしてしまい、親に抱っこで面談しましたが、優しく対応していただきました。
-
試験対策試験はありません。
感染症対策としてやっていること健康観察表の運用が毎日あります。土日祝も含めて観察しています。投稿者ID:699934 -
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価小規模でアットホームなところが良いと思います。大きな遊具や設備、派手な特色はありませんが、良い意味で与えすぎず、充分だと思います。
-
方針・理念小規模保育で、1人の園児をみんなで見る、という方針が実感できます。担任以外の先生方もよく声をかけてくれます。
-
先生先生は若くて明るい方が多いです。先生方同士も仲が良さそうで雰囲気は良いです。 子供の様子をよく伝えてくれます。
-
保育・教育内容これといった大きな教育的な特色はありませんが、厳しすぎずのびのびしているとおもいます。年中から英語が始まり、年長は習字もあります。
-
施設・セキュリティ少し不安に感じる事はあります。門の横に園長室があります。
-
アクセス・立地住宅地の中にあり、少々わかりづらいかもしれません。園の前の道路は狭いです。周りも家ばかりなので、近隣の方には、子供の声や音楽等の騒音について理解を得られているのだろうと思います。
保育園について-
父母会の内容年に2回程度懇談会があります。自己紹介や係決め、夏休み前の過ごし方について等説明があります。役員はありませんが、学期末の大掃除、運動会とお遊戯会のお手伝いの係等があります。今年はコロナの為、保護者の係はありませんでした。
-
イベント春は、上野動物園は遠足。夏はプールと夏祭り、年長はお泊まり保育、秋はお芋掘り、ハロウィンパーティー、保護者なしの遠足、冬はお遊戯会と作品展があります。年長さんは、田植えもあります。 年に一回、どろんこ遊びの日があります。
-
保育時間働いていない、1号認定の場合標準時間は9時?14時です。 朝の預り保育は7時?で、一回300円。14時?18時まで500円。その後19時まで30分毎に300円です。お預かりを希望する場合は、前月に申し込みします。 就労されている方は2号、3号認定になります。内容については、詳しく知らないので、申し訳ありません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近くて小規模でのびのびしているところを探しました。大きな設備が整っているところより、自分で遊びを見つけられるようなところが良くて、園庭の広さもちょうど良いと思いました。決めては、入園前にイーストキッズというものに行ったら、他の園のプレよりも、子供が楽しそうにしていたからです。
-
試験内容面接はありますが、試験はありません。面接も簡単なもので、子供を選ぶような厳しいものではありません。
-
試験対策試験はありません
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行く事は全く考えていなかったので。
感染症対策としてやっていること毎朝の検温と、体調等を記入して持って行きます。朝、園に入る前に、門の所で消毒と、検温(保護者も)をしてから入ります。投稿者ID:6879041人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価教諭の先生の対応もとても良く、安心して預けられる園でした。
園舎はちょっと…でも、先生達の工夫でそんなことチャラになりました。
園長先生も、バスの運転手さんも素敵な方達です! -
方針・理念園児を第一に考えてると思いました。
先生方にはとても負担を掛けてしまっているなぁ。という思いで一杯でしたが、補助の先生も、併設されている保育園の先生もみんな一丸となって細部まで見てくれて居ました。 -
先生先生は若い方からベテランさんまでいますが、1年目の先生も園児を大切にしてくれているのが伝わります。
挨拶も笑顔で朝から預けるのが安心します。 -
保育・教育内容年少さんの頃には平仮名50音書ける、読めるは当たり前でした。
お陰でお友達の名前もママよりきちんと読み書きしていました。
毎月、展示用に作品を作って、展示会をしてくれます。
展示会用の作品もクラス皆で協力して作ってました。
保育園について-
父母会の内容年度の始まりに行事や色々な係を決めてました。
-
イベント夏祭りや、展示会、運動会に生活発表会、お餅つき、ハロウィン、豆まき、ひな祭り、七夕…
季節の変わり目や、月の行事がけっこうあり、子供はとても楽しんで居ました。
未就園児は、運動会にかけっこに参加する事が出来ます!
ウチも参加しました。 -
保育時間延長保育は利用したことないのでわかりません。申し訳ありません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由同じ経営者で学童保育をやっているのが決め手でした。
末永く付き合って行きたいと思わせてくれる園でした。 -
試験内容保育園から幼稚園に上がったので、試験内容はわかりませんが、ちょっとした面接がありました。
-
試験対策わからないことがあれば、園に聞いて大丈夫だと思います。
投稿者ID:450107 -
- 保護者 / 2016年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子供が音楽が好きで、その季節に合った歌を歌ったりするようで覚えて楽しそうに帰ってくる。 体操は男の先生で、それ以外は女の先生のみ。体操も色々しているようで、2歳の頃から跳び箱からジャンプする練習や平均台など身体を動かすやり方を学んでいるようだった。
-
方針・理念特に教育方針や教育理念を感じる瞬間というのがあまりなく、先生方個々の対応に委ねられている感がある。また、個々の先生のスキルに差があるように感じる。
-
先生先生方の連携はきちんとしており、申し送りなどはよくされているように感じます。若い先生も一生懸命で子供が好きなことがよく分かるので安心して預けられる
-
保育・教育内容体操クラブがあることや屋上プール、年長になると習字や英語などが月の予定に組み込まれていていいと思う。
保育園について-
父母会の内容年に数回といったところで強制ではない。保育園の時は係なども全くなく、幼稚園でも他のところに比べると係や内容はかなり少なくて済むと思う。
-
イベント運動会、お遊戯会、芋掘り、夏祭り、お泊まり保育などありますが、大掛かりなものではなく、ゆるーく始まりゆるーく終わるといった感じ
入園に関して-
保育園を選んだ理由先生方の雰囲気や在園中の子供が先生たちに対してどういう風に接しているかを見て決めました。
投稿者ID:4739282人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
埼玉県桶川市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園ひがし幼稚園ひがし保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園ひがし幼稚園ひがし保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 認定こども園ひがし幼稚園ひがし保育園 >> 口コミ