みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園あけぼの >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
自主、自立を促す自由な雰囲気
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価結論としては、子どもが楽しく通えたので良かったと思う。卒園後も先生や友達にまた会いたいと言っていたり、幼稚園に遊びに行きたいと思ってるのが、この評価の根拠。
-
方針・理念子どもの自立心を育てるため、子どもたちが何をしたいか考えさせる。だから先生はあれこれ指示しない。それがいい反面、あまり勉強的なことはしないので、机に向かい一定時間集中するといった経験はほとんどなく、身についていない子もいる。
-
先生前問と同じで、子どもの自立心を育てるため、先生からあれこれ指示しない。優しい先生ばかりである。その反面、メリハリつけて叱る場面があってもいいのではとも思う。
-
保育・教育内容基本的には遊びばかりなので、自分が小さいころ通ってた幼稚園では、教材をたくさん使い勉強したきおくがあり、小学校に上がったときに机に向かう習慣が全くついていないのは大丈夫なんだろうかと思う。
-
施設・セキュリティ施設はとてもキレイに維持管理されている。セキュリティは迎えに行った際に侵入しようと思えば簡単にどこまでも侵入できそうだと感じた。
-
アクセス・立地幼稚園バスがあるので、困りはしなかったが、イベント時は駐車場がなく、路駐せざるを得ないため不便。
保育園について-
父母会の内容父親としては父母会にはまったく携わってないのでわからない
-
イベント一般的な運動会、学芸会など親も見られるイベントがあり、他にもお祭りや誕生会などやっていたと思う
-
保育時間幼稚園の方だったので、休日は登園はないが、平日の延長は1時間100円で19時ころまでやっていたと思う
入園に関して-
保育園を選んだ理由転勤族なので制服がないところ。幼稚園バスがあるところで選んだ
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家の近くの小学校だから。私立の小学校なんて市内には存在していない。
投稿者ID:654545
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
家から近かったのがこちらだったの選んだのですが、雰囲気も良く、子供の自主性を大事にしてくれてこちらの園に通えてよかったと思います。
【方針・理念】
自主性を大事にしており、グループの名前や行事の内容を子ども達で決めて実行させている。
【先生】
事務や用務員、清掃の方も子ども達の名前を覚えて話し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
ものすごくいいところやものすごく悪い点があるわけではないので普通評価です。先生は信頼がおけるのはいいのですが、セキュリティ面と勉強的なことがほぼないのがマイナス評価です
【方針・理念】
明るく元気にたくましくという理念の通り、園児たちはいつもニコニコ元気いっぱいで、野生児を育てるこども園としては難...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
おおあさ認定こども園
(北海道・私立)
認定こども園大麻幼稚園まんまる保育園
(北海道・私立)
認定こども園札幌あおば幼稚園
(北海道・私立)
札幌あおば幼稚園
(北海道・私立)
認定こども園元江別わかば幼稚園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園あけぼの >> 口コミ >> 口コミ詳細