みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園まなび >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
安心して預けられる園
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価とにかく家庭的で、子どもがのびのびと過ごしやすく、子どものやってみたい、できた!の気持ちを第一に考えてくれていて安心して預けられる環境です。
-
方針・理念とにかく子どもがのびのびと過ごしやすいです。 子どもたちの自分で考える力を大切にしてくれている
-
先生挨拶は当たり前ですが、気持ちの良い、明るく元気な挨拶で、誰に会っても子どもの名前を覚えてくれていて、アットホームな感じ
-
保育・教育内容園外から体操や英語の講師を招いたり、水泳教室があったり、色々な経験をさせてくれる
-
施設・セキュリティ園庭はそんなに広いが、子どもたちが走り回るには十分な広さがあります。 施設自体も広くはありませんがキレイで清潔感はあります。
-
アクセス・立地アクセスはあまりよくなく、住宅街の中にある印象。 バス停から徒歩5分くらいの場所にある
保育園について-
父母会の内容参観懇談は何に3回ほど、役員はクラスで選出された場合は集まりがあるようです
-
イベント運動会や発表会はもちろん、遠足や体力づくりの為にたくさん歩いたりもしています
-
保育時間預かり保育は通常保育後17時半まで預かってくれます。延長保育も申請すればできるようです
入園に関して-
保育園を選んだ理由アットホーム感が決めてでした。1人1人きちんと見てくれて、安心して通わせたいと思えたからです
-
試験内容面接はありましたが、合否を決めるものではありませんでした
-
試験対策とくにありません
感染症対策としてやっていること保護者を含めて園内に子どもたち、先生方以外は入れてくれません。 子どもたちにも徹底して手洗い、消毒、換気もしています。投稿者ID:689556
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
いつも笑顔で優しく子供に接してくれます。先生達が仲良く雰囲気が良いです。 出来立ての給食を提供してくれるので、美味しく食べられます。年少さんや転園生向けに給食の試食会があります。
【方針・理念】
遊びを通して自分で考えて行動することに重点を置いていて、子供の考えを大事にしてくれます。食育にも力を入...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園そらいろ
(北海道・私立)
平岸友愛認定こども園
(北海道・私立)
こども園ひかりのこ札幌
(北海道・私立)
認定こども園なかのしま幼稚園
(北海道・私立)
認定こども園幌東幼稚園・幌東保育園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園まなび >> 口コミ >> 口コミ詳細