みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園まなび >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
とにかく優しい子ども園です
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価とにかく子どもが楽しく通えているので満足しています。 毎日給食なので、主食を持参するだけでいいので、親としてはとても助かっています。 先生方の雰囲気もよく、嫌な感じはしません。
-
方針・理念優しい中にもきちんと子どもたちが自立できるようにしてくれていると感じる。また子どもの自主性を育む教育を大事にしているように思います。
-
先生先生はみんなとにかく優しく、第一に子どもの気持ちを優先してくれます。 お迎えに行ってもきちんと挨拶をしてくれ、日々の子どもの様子を伝えてくれたり、親身に相談に乗ってくれたりする。
-
保育・教育内容バスに乗って公園に行くことも多く、自然を感じた教育をしたり、英語教室や体操教室の講師が来て、様々なことを体験させてもらえる。
-
施設・セキュリティ園庭は広くはないが、子供が走り回れるだけの広さはある。防犯面では基本的に鍵がかかっていて、しっかりしている。
-
アクセス・立地駅は近くはなく、バス停から歩いて5分ほど。 住宅街の中にある。 子ども園の駐車場はかなり広く、自家用車がある人には便利だと思う。
保育園について-
父母会の内容役員などはあるが、参加していないので分かりません。 懇談や参観が何回かあるが、そこまで多いとは感じません。
-
イベントイベントは子どもも親も無理のない程度にあり、十分。 年長になるとイベントも多くなり、子どもたちはたくさんの思い出にもなり、色々な経験をさせてもらえるのでありがたいです。
-
保育時間預かり保育は17時半まで、それ以降は延長保育あり、ほかの保育園と大差ないと感じる。 1日750円。時間ではなく一律なので少し高いようにも感じる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由雰囲気が良かったのが決め手です。先生方の入れ替えもそれほど多くなく、先生方の目がきちんと子どもたちに行き届いてると感じたからです。
感染症対策としてやっていることしっかりしている。 運動会で、子どもたちが手を繋ぐお遊戯のあとに消毒したり、園内に部外者を入れないなど徹底されていると感じる。投稿者ID:6884471人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
いつも笑顔で優しく子供に接してくれます。先生達が仲良く雰囲気が良いです。 出来立ての給食を提供してくれるので、美味しく食べられます。年少さんや転園生向けに給食の試食会があります。
【方針・理念】
遊びを通して自分で考えて行動することに重点を置いていて、子供の考えを大事にしてくれます。食育にも力を入...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園そらいろ
(北海道・私立)
平岸友愛認定こども園
(北海道・私立)
こども園ひかりのこ札幌
(北海道・私立)
認定こども園なかのしま幼稚園
(北海道・私立)
認定こども園幌東幼稚園・幌東保育園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園まなび >> 口コミ >> 口コミ詳細