みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園ファミリーチシマ >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
地域に密着した保育園的な子ども園
2023年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価上の子の幼稚園は進学先が、公立の小学校の子どもばかりではなく私立や国立の小学校を目指す子もいる所でした。お勉強と運動系だったのでそれと比べてしまうとファミリーは身につくレベルは低いですが、一般的な保育園に比べると良いと思います。でも、勉強、スポーツともにできる子に育てるなら、学習系スポーツ系の私立幼稚園を選ばれるか、塾と掛け持ちされる事をお勧めします。
-
方針・理念楽しく通っています。保育園らしい雰囲気です。みんな自転車通園で地域と密着していて下町の雰囲気です。上の子の幼稚園はカジュアルな服で自転車通園もいましたが、高級車でのお迎えとか、ブランドを身につけている親も多かったので下の子のファミリーは気楽です。
-
先生中身のことはあまりわからないですが、怪我などを細かく丁寧に説明やフォローは他の保育園と変わらないと思います。
-
保育・教育内容色々ある方だとは思いますが上の子が違う幼稚園だったのでそこより近いからファミリーにしたのですが、学習や、運動は上の子の幼稚園の方が身についています。
-
施設・セキュリティ一人ひとり確認をして渡してくれるので安全だとは思いますが、大人なら簡単に外から侵入できるような構造です。塀がたかい方が安全だと思います。
-
アクセス・立地家からすぐなのはありがたいことです。仕事をしているのでたすかります。上の子の幼稚園は遠かったのでバス通園で時間が異なれば迎えに行くのが自転車で15分かかってたので体力的には楽ですが、多少遠くても賢くなる幼稚園に行くことは子供にとってはプラスばかりです。私が頑張れば良いだけでした。少し反省していますが小学校に行ってから塾に入れようか考えてます。同じ大正区内でもかなり違います。
保育園について-
父母会の内容たいしてありません。そこが良いと思います。発表会、運動会は派手ですがレベルは普通です。
-
イベント上の子の幼稚園に比べてしまうと、エンターテイメント的なものはないですし、子供が興奮するようなすごいものがあるわけではないですが、一般的な保育園です。
-
保育時間満足しています。働いているのでありがたいです。元気に通えるだけで良いと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近いということと、入園案内などをみて上の子の幼稚園と内容が変わらなかったからファミリーにしたのですが、上の子の幼稚園が有名なだけあり子どもにしっかり身につけることの出来る所だったので、期待しすぎてはダメだと思っています。
投稿者ID:900041
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
良いことはしっかり褒めてくれるし、悪い事をしたら本気で叱ってくれます。行事が抱負です。運動会や作品展の規模が大きく、見応えがあります。
【方針・理念】
外国の先生の英語レッスンや体操教室もあって教育に熱心です。毎月テーマを決めての作品作りもあって子供も楽しそうです。
【先生】
先生は明るく元気な...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
厳しめの園です。体操や英語の時間、水泳も専門の先生がついていて 毎日、プリントもします。給食もあり、プレ小学校のような園です。 のびのび自由に遊ぶとゆうよりは、決まりを守る型にはまった感じです。 小学校に入るときに困らないのは、いいことですが 自由な発想に欠ける気がします。
【方針・理念】
教育は...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園ファミリーチシマ >> 口コミ >> 口コミ詳細