みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> おうみ認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
子供が楽しく通える認定こども園
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も明るく優しい方が多く、安心して預けることができる。子供も毎日楽しく通うことができ、とても良いこども園だと思う。
-
方針・理念お勉強系はないが、明るくのびのびと活動する事ができる。子供達が楽しく通うことができる。
-
先生若干先生によってあたりはずれがあるが、だいたい皆良い先生で、安心して預ける事ができる。
-
保育・教育内容お勉強系はないが、自然とのふれあいや異年齢との交流も多く、子供達が楽しく通うことができる。
-
施設・セキュリティ新しくなった事で、とても綺麗だし、冷暖房完備など設備も整っている。園庭や、テラスも広い。
-
アクセス・立地3才児は、保護者による送迎で多少面倒でもあるが、4才児からは園バスがあるので助かる。周辺環境も良い。
保育園について-
父母会の内容特に父母会はないが、PTA役員がある。字ごとの選出で気が重い。
-
イベント季節ごとに行事がたくさんある。親子での活動や祖父母との活動などもある。
-
保育時間14で帰る短時部と、その後も預かってもらえる長時部がある。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのと、保育園意外だと、近場でここしか選択肢がない。
投稿者ID:579549
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供たちも3人とも休まずに楽しんで通っていました。大変お世話になりましたので、何も文句はありません。
【方針・理念】
子供が3人お世話になりました。先生方も親身になってくださいます。感謝しかありません。近くによいこども園があり本当によかったです。
【先生】
運動会などでも凝った演出で、子供たちも...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生も明るく優しい方が多く、安心して預けることができる。子供も毎日楽しく通うことができ、とても良いこども園だと思う。
【方針・理念】
お勉強系はないが、明るくのびのびと活動する事ができる。子供達が楽しく通うことができる。
【先生】
若干先生によってあたりはずれがあるが、だいたい皆良い先生で、安心...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
かなん認定こども園
(滋賀県・公立)
レイモンド長浜こども園
(滋賀県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> おうみ認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細