みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 太陽の子芝浦一丁目保育園 >> 口コミ
太陽の子芝浦一丁目保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2019年入学
2022年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価園の雰囲気はよく、先生方がとても熱心な園です。また保護者の状況に寄り添ってくださりかなり柔軟に対応してくださいます。
感染対策も前向きに先んじて色々取り組まれているので、コロナに限らずインフルエンザなどの感染は他の園より感染者が少なかったりいなかったりします。保育士さん、看護士さん、栄養士さんの連携がよく取られていて安心して預けています。 -
方針・理念一人一人の個性を尊重しながら、子供たちのやりたいこと、輝ける体験をテーマに理念に沿って取り組みがされています。上の学年の園児がインターシップのようにお世話をする体験があったり、年次を超えた交流も盛んです。先生方が自立してクラスの状況から既存の遊びや学びだけではなく新しいアクティビティを実践してくれるので子供がとても楽しそうです。
-
先生先生は本当に明るく、担任でなくても園児の名前を覚えてくれていて子供の目をしっかりみて話しかけてくれます。保護者の悩みも真摯に向き合ってくださり責任感の強い先生が多いです。子供の成長のために良いところだけでなく、だめなところは子供にも親にもきちんと時間をかけて向かい合ってくださいます。
保護者面談ではびっくりするくらい細かくフィードバックを頂きました。
親が気づかなかったところを言ってくださる先生も多く、本当によく見てくださるアンテナの高い先生が多いです。 -
保育・教育内容とても充実していると思います。週1のネイティブ講師の英語、幼児になるとサッカーやタグラグビーなどもあります。
また、体操や運動、音楽にも力を入れていて跳び箱やマット運動、大きくなると楽器演奏などもあります。 -
施設・セキュリティ園庭はありませんが、その分午前中は雨でなければ基本お散歩に行きます。元気な先生が多く、芝公園や日の出桟橋などにも頻繁にお散歩に連れて行ってくれます。
施設には基本的にセキュリティカードで入ります。
常にあいさつや声を掛け合う風土にあるので知らない人が入るとそれなりに目立つのでそれはそれでソフト面でも防犯対策は心配していません。 -
アクセス・立地とても通いやすあ立地にあると思います。タクシーなどの抜け道に使われていることもあり車のスピードと量は気になりますが、地域とも連携が盛んなようで協力してキッズゾーンにするなど対策がとられています。
先生方がお散歩のたびに交通ルールや道の渡り方など指導来てくださっています。
保育園について-
父母会の内容年に2-3回開催しています。親の自己紹介や子供の悩みなどを含んだコメントをしたりします。
基本的には今行っていることや、子供の成長のためにお願い事の伝達などです。 -
イベント夏祭り、発表会、運動会、保護者参観など、先生方が保護者の負担にならないように準備して下さいます。夏祭りは先生方が出店の準備などをしてくれるので凄く子供は喜んでいます。
-
保育時間当日15時までにアプリに延長など入力すると夕食、軽食などを出して保育してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由どの先生も熱心で温かくフレンドリーなところが気に入りました。基本的に先生方も下の名前で呼ばれていてとても風通しがよい環境だなと思いました。
投稿者ID:837066 - 保護者 / 2019年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価英語やダンスなど、様々なプログラムを実施してくれて、イベントも先生方が一生懸命準備運営をしてくれている。
-
方針・理念英語は特に熱心にやってくれている。また、園庭が無いため、その分積極的に外にでるようにしてくれている。
-
先生若い先生が多いですが、皆さん明るく園児たちとたくさんコミュニケーションをとってくれています。園長先生は男性で、とても優しく頼りがいがあります。
-
保育・教育内容下のクラスと上のクラスとの交流も頻繁に行われているようで、上の子が下の子の面倒をみる機会が多いようです。
-
施設・セキュリティ園庭は無いが、その分外にでる事が多いので、子供達にとっては刺激が多いように思います。セキュリティカードがないと入室できないので、その点は安心です。
-
アクセス・立地周辺に公園が複数あります。園が抜け道的な道路に面しており、時間帯によっては車の量が多いのが少し気になります。
保育園について-
父母会の内容父母会では、今後の保育方針の共有や、普段の子供たちの様子の写真の共有などが行われます。
-
イベント保育園参観、夏祭り、運動会など、一通り親子で参加できる機会はあります。
-
保育時間延長保育については、締め切りは当日の15時までにアプリで連絡すればよく、おやつ、夕食を準備してくれる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由上の子が入園する年に開園したため、上の子の時は希望順位は一番最後でした。
-
試験内容試験はありません。
-
試験対策ありません。
進路に関して-
進学先区内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由ほぼ全員公立小学校
投稿者ID:545473 - 保護者 / 2017年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都港区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、太陽の子芝浦一丁目保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「太陽の子芝浦一丁目保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 太陽の子芝浦一丁目保育園 >> 口コミ